車/自動車掲示板
明和水産TOP
|
車/自動車掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
5511
小
中
大
彼氏に乗って欲しい車の価格帯&理由を女性に聞いた
▼ページ最下部
001
2016/06/12(日) 04:49:18 ID:CQgx7PaKCg
Q.彼氏に乗ってほしい車の価格帯(新車だとして)はどれですか? 以下から自分の気持ちに近いものをお選びください。
第1位 100万円以上200万円未満……39.3%
第2位 200万円以上300万円未満……20.7%
第3位 300万円以上500万円未満……17.9%
第4位 50万円以上100万円未満……7.1%
第5位 50万円未満……6.4%
第6位 700万円以上……5.7%
第7位 500万円以上700万円未満……2.9%
<平均値>248万円 約4割の女性が、「彼氏に乗ってほしい車の価格帯は100万円以上200万円未満」と回答。
http://news.livedoor.com/article/detail/11601318...
つまり運転中も彼氏と近くでイチャイチャ出来る軽自動車が最も人気があるという事でOKですね?
返信する
002
2016/06/12(日) 04:58:33 ID:5nMVnF433M
>>1
のリンク先
>第1位 100万円以上200万円未満
>軽自動車やステーションワゴンが買えるお値段ですね。移動はきちんとできる上に維持費もかかりにくく、堅実でリーズナブルな選択ではないでしょうか
>第3位「300万円以上500万円未満」
>300万円代になると、国産のハイブリッドカーなども視野に入ってきますね
200万円未満で新車で売ってる「ステーションワゴン」って何でしょうか?
そもそも今の日本車はステーションワゴンの車種が殆どなく、レヴォーグかアテンザしかない状況。
レヴォーグもアテンザも200万円ではとても買えませんが…
次に、300万以上500万未満で「国産のハイブリッドカーなども視野に入ってきますね」とありますが、ハイブリッドカーなんて200万円未満から売ってます(アクア)
300万円と499万円では買える車が相当違ってきますし、この記事色々とおかしいですよね…
返信する
003
2016/06/12(日) 07:22:20 ID:x3B1lDhjCg
これ逆だと
彼女に持っていてほしいバッグは?
みたい事だよな。
返信する
004
2016/06/12(日) 08:07:14 ID:eFss4C0m3k
ただし・・・・・・イ
返信する
005
2016/06/12(日) 09:00:24 ID:s7HHm7/AU6
彼氏に乗ってほしい車のブランドランキング
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0601/myw_160601_328707...
返信する
006
2016/06/12(日) 10:55:01 ID:BHhJ1Xon2Y
1960年代半ば以降に日本のモータリゼーションが始まったが、
この頃の売れたのはスバル360やホンダN360、パプリカ700-800
等30万円台のクルマ。当時の平均年収は100万円位だから、年収の
3-4割だったわけだ。現在も軽自動車がうれているが、これも平均
年収の3-4割となっている。420万円位が平均年収であり、納税者の
6割が年収500万円未満である。1000万円以上は10%。
バブルの頃に30代そこそこだった私の場合は、6大学クラスの
大学を出てたら年収700万円位は当たり前だった。友達もそうだった。
多分世間もそうなのだろう、マーク?とか220-50万円位のクルマが
売れた。私の周りで見るとこれも丁度年収の3-4割なのだが、1989年の
平均年収は408万円で現在とほとんど変わらない。
それなのに高いクルマが売れたのはその後の伸びがすごかったからで、
高いのかってもなんとかなると大らかな気持ちでいたからだろう。
返信する
007
2016/06/12(日) 11:55:07 ID:8b3.vpk/wY
女は車の価格わかってないんだろ
第5位の新車で50万未満ってどんな車なんだ? 選択肢がある時点でおかしいだろ
返信する
008
2016/06/12(日) 14:51:49 ID:zYAeREWtCM
車にステータスを求めないってことか。
高度資本主義消費社会の進化が明確だな。
豪勢な車に乗りたがるのは、砂漠の国の金持ちとか、
ギャングとか支那人とかDQNなど、プリミティブな連中だな。
返信する
009
2016/06/12(日) 15:43:11 ID:HdbCEs/RVE
対象ユーザが男ばかりだった昭和の時代、各社スポーツカーにラグジュアリーカーを多数ラインアップして速さと高出力、高級感と社会的地位を示した。
1995年以降の失われた20年の間、ソチンマザコンの軟弱野郎に代わり子持ち、毒女が実質的なユーザの主体となり、
女性目線()の商品が取り揃えられたらミニバンと軽自動車、エコカーばかりになった。
購買層「ブーブー、サヤカはー、ぺたんこな車はムリでー 背の高いアルファードやディスカバリーが趣味でー」
各社「だよねー」
この先日本ではまともな自動車は開発されないと悟った瞬間だった。 異論は認める。
返信する
010
2016/06/12(日) 17:56:24 ID:mb2g1m9Cr.
どうでも良いけど
なんでスレ画は軽自動車ばかりなんだ?
彼氏に乗って欲しいのはプリウス一択だろう?
理由は一番売れてるからと燃費がいいからとカッコイイから
返信する
011
2016/06/12(日) 21:44:10 ID:ZUthehvoms
今は若い連中で知り合った女の子に「今度車でどっかいく?」っていうと
「田舎暮らしで、親と同居」と思われて却ってドン引かれるらしい。
で、車が自分のもの、都内で一人暮らしだと今度は親の職業や職場を聞かれるらしい。
(その前に自宅だから車持ってるんだけど、家は千葉で・・とか埼玉の・・で納得されて、だったら毎回車で送り迎えしてね!という
展開になる)
返信する
012
2016/06/13(月) 19:33:25 ID:Q2UTyKOa7o
>>10
>彼氏に乗って欲しいのはプリウス一択だろう?
さすがにそれは無いわw
返信する
013
2016/06/13(月) 19:45:19 ID:7jodFO6xz.
>カッコイイから
オィっ!!
返信する
014
2016/06/13(月) 19:45:28 ID:gY4zcxbEOk
>>12
2位だってさ
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0601/myw_160601_328707...
返信する
015
2016/06/13(月) 22:09:54 ID:qLO2f918Gc
>>14
5位のハリアーが一瞬ハスラーに見えてビックリしたw
返信する
016
2016/06/14(火) 01:54:41 ID:Rs8MAxhJJ6
なんで日産とホンダは入っていないんだ?
返信する
017
2016/06/14(火) 02:10:32 ID:2LoVK.bLSE
1位 レクサス 8.7%
2位 プリウス 5.8%
3位 アウディ 3.8%
4位 メルセデス・ベンツ 2.9%
5位 フォルクスワーゲン 1.9%
同率5位 ハリアー 1.9%
同率5位 ポルシェ 1.9%
同率5位 ランドクルーザー 1.9%
同率5位 ボルボ 1.9%
車名、ブランド名、社名が入り乱れてる。
車の違いどころか、車とブランドと会社の区別がついてない。
実質プリウス1位だな。
車の名前はプリウスしか知らん女も意外と多いし、
犬猫に聞くのとあまり違わないのかもな。
返信する
018
2016/06/14(火) 02:18:43 ID:kUaUnSbIPk
>>17
メディアの記事に何言ってんの?
本気でこんなアンケート実施されてると?
返信する
019
2016/06/14(火) 07:07:48 ID:OO3s6Mke66
>>2
>200万円未満で新車で売ってる「ステーションワゴン」って何でしょうか?
フィールダー、シャトルあたりかな?
あと歴代フィットの車検証分類欄は「ステーションワゴン」となってる
返信する
020
2016/06/14(火) 12:20:36 ID:OPh/yn91uc
>>19
でも人にフィットってステーションワゴンなんだって言ったら笑われるんだろうね。
返信する
021
2016/06/14(火) 18:00:11 ID:SI46Go2tUI
フィット(きっと)そうだろうね・・・・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:彼氏に乗って欲しい車の価格帯&理由を女性に聞いた
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->