レクサス最強伝説


▼ページ最下部
001 2016/06/03(金) 09:40:39 ID:MzDKvOykg2
そのブランドは 強い

https://www.youtube.com/watch?v=QLYd8sJO8R4

返信する

002 2016/06/03(金) 11:26:18 ID:MzDKvOykg2
DQNの定番 セルシオ LS400モドキ
これらの次世代定番が中古レクサスに変わっていくのも時間の問題。
 
中途半端の層に売るからこうなる。
高級ブランドで売るならもっと徹底しろよw

返信する

003 2016/06/03(金) 11:49:34 ID:yTwcvhlB1U
>>2
レクサスはどこの条例よりも早く反社会的団体への不売を表明したが、
そんな顧客選別はどこのプレミアムブランドにもできないよ。
「権威の象徴」がベンツから日本のトップである首相も乗るレクサス
になったということだね。

返信する

004 2016/06/03(金) 12:00:08 ID:MzDKvOykg2
プレミアムブランドがプレミアムブランドになってないっていう話なんだけど?
 
日本語理解デキマセンカ?

返信する

005 2016/06/03(金) 12:26:52 ID:yTwcvhlB1U
「すっぱい葡萄」とは イソップ寓話の一つ。

あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、
ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。

解説
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわ
しくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は
「負け惜しみ」を意味する熟語である。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサス最強伝説

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)