運転マナーを知らないドライバーが多い・・
▼ページ最下部
001   2016/01/28(木) 23:36:01 ID:MMJNKFSrGE   
 
どこのメーカーの車を乗ろうが自由ですし 
 お互いのメーカーを褒めようが貶そうが自由です。 
 しかし、公衆マナーという生きていく最低限のマナーは有ります。 
 運転マナーしかり、駐車場マナーしかり、コンビニ利用方法しかり 
 周囲に迷惑かけても良いという自由はありませんよね。 
 最近だと大型ローリーやトレーラーの運ちゃんがスマホいじりながら 
 前見ず運転してたの見たけど、そういった危険なアホドライバーは 
 免停にして欲しいです。
 
 返信する
 
025   2016/01/30(土) 15:57:51 ID:1vn5lfvAhU    
オイラの車、ウィンカーをチョコっと動かすと3回点滅するように 
 なっている。どの車もそうなれば良いのに。
 返信する
026   2016/01/30(土) 16:48:26 ID:hxvW17aIKc    
長らくペーパードライバーとか、免許すら持ってないとかいうのならあれだが、 
 >>1 を筆頭にルールとマナーを混同してる輩がこれだけいるという時点で 
 問題の根深さを如実に物語っているな。
 返信する
027   2016/01/30(土) 16:49:22 ID:AhNW5Y5dLg    
>>22  23区東側に住む足立ナンバーの物ですが 
 なにかご迷惑をお掛けしたでしょうか。   
 代表してお詫び申し上げます。
 返信する
 
028   2016/01/30(土) 19:33:30 ID:g973Hywzgg    
バイクが信号で先頭まで出られなかったら使う意味がない 
 車幅+20cmあれば徐行しながら皆してるだろ?
 返信する
029   2016/01/30(土) 20:30:15 ID:7BQuepC5qs    
>>28  皆してるけどあれって違反じゃないの? 
 バイク乗らないからわからん 
 徐行すればOKなん?
 返信する
 
030   2016/01/31(日) 06:29:12 ID:mURMpTvvjY    
 >>29
>>29  ルールから言えばクロ。 
 ←でもこれなんてすり抜けして先に行ってくださいと言っているようなもんだよね。   
 ルール上は二輪であろうと追い越しの時は右ウインカー出して右側から追い越して、左ウインカー出して元の車線に戻る。 
 でも路側帯は(条件付きで)走行してはならないという訳ではないから、追い「抜き」に関してはグレー。 
 という曖昧なのが現状。 
 画像のような交差点があるのも道路交通法的には安全で円滑な交通を重んじ居るので、 
 下手に左折巻き込み事故が起こるより二輪はさっさと先に行っちゃってね、って事かと。
 返信する
 
031   2016/01/31(日) 07:30:42 ID:k0Sbr7Bcjw    
曲がり始めてから 
 ウィンカーを点ける馬鹿
 返信する
032   2016/01/31(日) 08:06:09 ID:rxx9zeHipw    
>曲がり始めてから  
 >ウィンカーを点ける馬鹿  
 最近は曲がり終わりに点けるバカも増えてきた(何がしたいんだ???)
 返信する
033   2016/01/31(日) 10:22:33 ID:z7CfoOHy6M    
 >>17
>>17 トヨタ儲に台数の問題といわれてそんなもんかと思ったが 
 オタの多いマツダ+スバル(シェア17.5%)でもトヨタ(35%)の半分は売れているのだから 
 横着傲慢運転のトヨタ車の5割の頻度で見かけるはずなんだが 
 高速道路の速度超過くらいしか見あたらない。 おとなしくて行儀いいものだよ。   
 地元なので悲しいことだけど往々にして横着。 特にハイブリッド系。 
 運転マナーがアレでは今年もぶっちぎりで全国一位は確定じゃん。
 返信する
 
034   2016/01/31(日) 11:42:33 ID:2s9rIyhDlk    
036   2016/01/31(日) 14:03:23 ID:J4RM9Ndrg6    
>>8  実感する。 特に住宅街や集合住宅の密集地域とかのT字で、相手が指示無しで縦棒を上方へ 
 こっちは、横棒を右から左ウィンカ出して縦棒を下方へ進行しようと、出会い頭でお見合い状態。 
 相手はほぼほぼショートカットで右折したかったんだろけど、お互いにガン見状態からやおら右の 
 ウィンカーを出してやがんの.って、俺にバックしろ.てか・・・
 返信する
 
037   2016/01/31(日) 17:10:24 ID:k0Sbr7Bcjw    
>>36  そういう時は下がってやるんだよ。 
 そして一台通れるかどうかギリギリの 
 幅で譲ってやる。 
 むこうが通過する間 無視しておく
 返信する
 
038   2016/01/31(日) 18:14:31 ID:MBjoU3wwVs    
>>35  W ← これ多用する人って人格障害者じゃないかと思う、  
 実際リアルでは誰からもまともに相手されてないんじゃない?   
 運転マナーより、匿名掲示板とはいえネットマナーを勉強する方が 
 先だと思うよ。
 返信する
 
039   2016/01/31(日) 18:52:21 ID:txzwUfFPHY    
>>38  人格障害ではなく単なる幼稚 
 ネットにマナーを求めるひとは最初から明和なんか来ません 
 みんな引きこもりだから公衆道徳を身に着ける必要すら無しですわ。   
 まあ、俺もそうだけど・・
 返信する
 
043   2016/01/31(日) 22:20:13 ID:jCP3N71wq2    
044   2016/01/31(日) 22:31:20 ID:MBjoU3wwVs    
>>39  レスありがとう 
 そっかぁ、まともに相手にする事態がナンセンスなのかもね、反省。 
 自虐だと思いますが39さんは全くそんなことないと思います。
 返信する
 
045   2016/02/01(月) 00:14:20 ID:eJGrB5S4tQ    
>>44 コイツきもいなw 
 リアルで友達が居ないからって、こんなところで友情を育もうってか?w 
 可哀想w  
>>41に反論出来ないからって見て見ぬフリw 顔真っ赤だぞw 
 トヨタ車乗りってこんな馬鹿な奴等ばかりだよなw
 返信する
 
046   2016/02/01(月) 00:34:15 ID:jGUYKSHEhc    
>>44  あっ、付け加えるの忘れてた 
 基本的にココの住人ってネット上では無敵なんですよ。
 返信する
 
047   2016/02/01(月) 02:13:10 ID:VOmyTwPSCg    
脇道からの「止まれ」で 
 全く止まらずにフワ〜ンと出てくるのやめて、危ないから
 返信する
048   2016/02/01(月) 21:18:03 ID:rTXD4Ns0Ng    
>>31  ちょっと違うけど、歩行者が道路を横断してから急ブレーキ踏むバカもいるよな
 返信する
 
049   2016/02/01(月) 21:52:51 ID:ZN.udUQYJY    
050   2016/02/02(火) 06:59:15 ID:j69OsgaeLc    
マナーと言うか、店舗前の割と狭い駐車場の歩道を切り下げてるところで浅めに駐車するやつ。 
 あれやられると、億に止めてる車が出れなくなるんだよな。 
 ちゃんと考えて駐車してくれ。
 返信する
051   2016/02/06(土) 16:16:38 ID:rGAsf5yG/k    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:47 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:運転マナーを知らないドライバーが多い・・
 
レス投稿