ディーラー「むしろ今新車の軽を買う人は比較的高収入の独身が多い」


▼ページ最下部
001 2015/12/31(木) 10:51:26 ID:4jMGS.iRaA
だそうです。
本当なのかな?
誰がどのような立場で、その人が得をするのか否か
考えれば嘘だとすぐわかるけどね
何にしろデラは買ってくださるお客様マンセーだわな

返信する

※省略されてます すべて表示...
043 2016/01/01(金) 10:16:59 ID:TSSVvrx3Z2
>>38
車はドイツ車 Dセグメントの。
車など普通の生活して余ったキャッシュで買うもの。だから私はDセグメントまでしか買えない。

返信する

044 2016/01/01(金) 10:33:43 ID:70onzbKU8U
クラウンがタクシー車に見えるとか、
ワゴンが商用車に見えるとか、
今ではだんだん高齢者特有のイメージになりつつあるのと同じで、
軽自動車も何十年後には普通の選択肢になるんだろうな。
今は安物のイメージを引っ張っているけど。

返信する

045 2016/01/01(金) 10:52:43 ID:KWx.64kOHs
>>43
わぁ、余った金で高級外車買ってるって、すごいな。
ホント充実した生活送ってるんだねw

返信する

046 2016/01/01(金) 12:58:51 ID:vL1/FXs2c.
>>40
広さだけでいうならfitやAQUA、プリウスとかよりも軽の方が今は広い。
それだけ外装の厚みがないって事なんだけど。
背の高い人は普通車じゃ上部に圧迫感あるしなあ。

>>41
最近はマジで中古車売れてない。
みんな新車。

返信する

047 2016/01/01(金) 13:02:20 ID:vL1/FXs2c.
>>30
ホンダのダウンサイジングターボ理論。
内燃エンジンは過負荷気味で回すのが一番効率が良くて燃費もいいので、サイズ(排気量)をワンランク下げてターボにして使うとパワフルでエコだよ!っていう昔からある理論なんだけど、これが軽のターボ車にも当てはまる。

1トン車なら1リッターエンジンよりも660のターボの方が燃費が良くてパワーもある。

返信する

048 2016/01/01(金) 13:13:58 ID:.f4jqrca5g
どう足掻いてもケイはダサいもんはダサい

返信する

049 2016/01/01(金) 13:24:17 ID:YCS1J2phIs
軽自動車で坂道登れないとかどんだけデブなんだよ。

返信する

050 2016/01/01(金) 13:36:40 ID:jsEmvtOklg
市内から出ないから軽で充分。

返信する

051 2016/01/01(金) 17:22:22 ID:J2coM8TSNo
今時の軽ターボはやっぱり車重に負けてるし加速感なんて望めない。
ましてやトールワゴンでの峠道なんて自殺に行くようなもの。

返信する

052 2016/01/02(土) 20:03:56 ID:Y//uREYU6.
スレ内で晒されてる一般人は削除対象じゃないのか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:52 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ディーラー「むしろ今新車の軽を買う人は比較的高収入の独身が多い」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)