軽自動車で十分だろ、とか言う奴wwwwwwwwwww


▼ページ最下部
001 2015/12/30(水) 13:41:31 ID:QYhLEdwbtE
何なの?
なんでそこに行き着く?
理由を述べよ

返信する

002 2015/12/30(水) 13:45:17 ID:QYhLEdwbtE
軽は負け犬の証。

返信する

003 2015/12/30(水) 13:48:04 ID:QYhLEdwbtE
同じ納車式でも随分趣が違うな

返信する

004 2015/12/30(水) 13:57:54 ID:QYhLEdwbtE
厚顔無恥な奴が乗ってるから
高速道路でも煽られても一向に譲る気配なし。
さすが軽乗りは違うね〜

返信する

005 2015/12/30(水) 14:16:42 ID:H9iWLzPJYg
納車式とかあるの?
今まで1回もないのだが

返信する

006 2015/12/30(水) 14:19:45 ID:VwPwmTr9KI
車両本体38万の中古軽を買った時も納車式あったよ
断ったけどな

返信する

007 2015/12/30(水) 14:20:06 ID:xWqibNpCkk
>>4
煽る方が悪い

返信する

008 2015/12/30(水) 14:23:20 ID:sM6jdxbinU
軽は走る棺桶だと思った方が良いよ。
事故った時の事を考えたら怖くて乗れない。

返信する

009 2015/12/30(水) 14:32:55 ID:464fos3Wfk
感覚的に2千万超えの車だったら納車式付き合ってやっても恥ずかしくないかなぁ
それ以下だったら頼まれてもやだわw

返信する

010 2015/12/30(水) 14:35:09 ID:CEqv7gapLI
軽が走る棺桶やて、ならば単車は何というんだ。歩行者も聞きたい

返信する

011 2015/12/30(水) 14:45:30 ID:sM6jdxbinU
[YouTubeで再生]
単車はクルクル飛んで行くよな。
バイクは転ぶから楽しい乗り物なんだよな。

返信する

012 2015/12/30(水) 14:45:59 ID:aw9mevFMjw
納車式なんてあるのか?
気持ち悪いな

返信する

013 2015/12/30(水) 14:52:50 ID:Gy8WZvICm6
乗ってる車より
彼女の方がステータスになるね

返信する

014 2015/12/30(水) 15:08:07 ID:Z6i5MplsRE
納車式なんて、ディーラー側の記録だよ。
一応、安全祈願とかいってお神酒とかあったけど、てきとーだったし。

返信する

015 2015/12/30(水) 15:13:21 ID:pwzl2kK/M.
20年以上新車を買ったことがないので分からんが
最近は納車式などというものがあるのか
それとも有償のオプション?

返信する

016 2015/12/30(水) 15:21:16 ID:FKa.mOCR0s
>>1
幅1900のヨーロッパ車乗ってますけど
ホームセンターや近所のラーメン屋、ゴルフ練習場に行くのは
軽が必要ですよ。
そのような場所に外車で行くと逆に貧乏臭く感じる事に最近気付きました。

返信する

017 2015/12/30(水) 15:21:29 ID:qObbaLWSpQ
ちょこっと足代わりなら
コンビニ車
豪華ホテルの式典ならベンツとかのおっさん高級車
普段の買い物ならハッチバック
遠出ならSUV
財布と相談して集めれば良い

返信する

018 2015/12/30(水) 15:40:12 ID:u1s3osuaZI
店員がピースw

返信する

019 2015/12/30(水) 15:47:58 ID:sflqcbrkwE
車種は財布より自分の生活環境や人間関係だろうね。
軽のみで十分って人はホテルやゴルフには行かないだろうし、安全意識も低いだろうな。

返信する

020 2015/12/30(水) 15:53:32 ID:CEqv7gapLI
中国は車よりバイクが多いし皆お気軽に飛んでるな

返信する

021 2015/12/30(水) 16:19:10 ID:SxYdDqeTag
あの、すみません。
ジムニーでもダメでしょうか?

返信する

022 2015/12/30(水) 16:25:49 ID:p6lTIwT8Xk
くるまなんて
趣味で所有するもの以外は壊れなかったら動けばええんじゃい。

返信する

023 2015/12/30(水) 16:47:08 ID:K0rdhsHbrk
軽乗りたいけど体がでかすぎて乗れない(きつい)から買えない
通勤だけでも軽にしたい

返信する

024 2015/12/30(水) 17:28:47 ID:UL/xCtEMyI
>>1
価値観の違いだろうな
単なる移動手段ならなんだっていい
ってか、ゴミゴミした街中なら取り回しの良さから小さいのが好まれる

という事で軽が好まれるケースが多い場合もあり得る

特に買い物に使う時は、駐車場で隣との余裕もあるからドアが大きく開けられて荷物も人も乗り降りが楽って女性は多い

通勤で二輪に乗るなら原付スクーターがいいよってのと似てる

複数台持てばなんら不都合はないよね

逆になんでこんな、軽にすら乘れないという感じの嫉妬が隠れてる僻みスレを立てたのかスレ主に聞いてみたいわw

返信する

025 2015/12/30(水) 17:39:28 ID:Ypil5UFODQ
車を運転するとお約束のようにこすったりぶつける妹だが、先日軽トラ運転したら、見やすい!と絶賛だったらしい。

返信する

026 2015/12/30(水) 17:50:56 ID:8PjEYvK596
実際、買い物だとかチョイ乗りにジムニーとか最高に便利よ?しかも中古だと傷とかも気にならないし。

返信する

027 2015/12/30(水) 17:56:29 ID:je3xWGTTng
十分は十分。今の軽はあらゆる性能がよくなってる。
十二分を求める人は軽以上を選ぶ。とても良いこと。

どっちもOK。なんら問題なし。
問題なのは、何か理由をつけて人を見下そうとする、心の卑しいやつら。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:126 KB 有効レス数:304 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車で十分だろ、とか言う奴wwwwwwwwwww

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)