VWはむしろ神経質ニッポン人の被害者!! 久々のクリーンヒット記事w


▼ページ最下部
001 2015/11/21(土) 20:57:50 ID:QiZ0yl8mkI
ニッポンにニッポン人! つくづく規律の国であり、周りを気にする
神経質な国民なんだなぁ…と思わせられました。そう、例のVWスキャンダルだ。

そしたら先月10月の日本のVW輸入車の登録台数を聞いてビックリ、前年比48%減!
ザックリ半分しか売れなかったわけ。ラインナップ的な問題もあるかもしれないとはいえ、
あれだけ人気が高かったVWがここまで影響を受けるとは。ほとんどがスキャンダルによるイメージダウンを気にしてでしょう。
それと小沢は直接目にしてませんけど、某ライバル社が「いまVWを下取りに出すと20万円引き」の販売キャンペーンをやってるって話。
えげつないといえばえげつないですが、それだけ今の輸入車販売競争は過酷とも言えます。

本国ドイツやアメリカでの販売台数は?
比べるとお膝元ドイツは大らかで、10月のVW車販売はわずか0.7%減!
向こうはアメリカの法律をバカにしてるのか、自国愛がハンパなく強いのか、
はたまたCO2排出量重視だからかは定かでないですけど、まだまだ実害が見えない状況。
もっともこれからどんどん大きくなるって見方が強いですが。
なによりビックリなのは当の対象国北米でなんと10月のVW車販売は0.2%増の3万387台!!
日本メーカーに比べると伸び悩んでるとはいえ、増加ですよ増加!

ビックリするほどイメージ被害に対するレスポンスが速いニッポン。
エコカーイメージのハイブリッドカーが世界ダントツで売れてる国だけあるわ!って感じですね。
最も小沢の知り合いの異業種ジャーナリストさんには、「いま安そうだから敢えて新型クロスポロ!」とVWを選んだ猛者もおりますが…
いろいろと国民性出ますよね、クルマの売れ行きって(笑)
レポート:小沢 コージ / 写真:フォルクスワーゲン グループ ジャパン
※編集部注:本コラムは11月11日に書かれたものです。
株式会社カービュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00010000-carv-bu...

ここも買収済みなのでしょうか?

返信する

002 2015/11/21(土) 21:12:58 ID:/djg7Oate.
まず、EUの車って高いんだよ。
ヴィッツやフィットクラスの車を、200万以上で買わすんだもんな。
日本人舐められてるだろ。
モーターショーでそのクラスを見てて思った。
しょっぱなから国産をバカにしてないで、品質をよく見つめてみよう。

返信する

003 2015/11/21(土) 21:46:21 ID:mxQLjOLbt6
日本人の反応=駄目
欧米人の反応=正しい

といいたいのか、この海老蔵の偽物みたいなおじさんは。
やれやれだな。

返信する

004 2015/11/21(土) 21:50:51 ID:HbVPTQ5HQ6
本質を突いた有名なコピペ

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる

返信する

005 2015/11/21(土) 21:50:59 ID:8b3.fln8AY
小雉沢さん幾ら貰ったんですかねぇw

返信する

006 2015/11/21(土) 22:32:36 ID:mx1ZeIfeic
日本人は神経質なのは確かだな
環境性能向上に対して不正ソフトや替え玉買収といった
テキトーな手抜きで対応するのではなく
神経質に真面目に取り組んできた
その結果が今の日本車

返信する

007 2015/11/21(土) 23:07:41 ID:ba.XxbOPGo
こと技術に対して神経質で妥協がないのはドイツのイメージのはずなんだが。。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:VWはむしろ神経質ニッポン人の被害者!! 久々のクリーンヒット記事w

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)