レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

一番多く売れてるものが一番いいものだ


▼ページ最下部
001 2015/11/09(月) 15:25:35 ID:Vbxn2rCJ1w
トヨタ車は世界で一番売れてるブランドだ。
だから品質が世界最高峰で顧客満足度も
ぶっちぎりに一位です。
だからナンバーワンブランドなんです。
何か文句あるかい?
異論があるのなら聞こうじゃないか。
何が不満なんだ? 全部カイゼンして
お客様に満足感を与えて、見返りに少しばかり
利益をいただいているのですが・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
271 2015/11/20(金) 21:45:00 ID:YlKSEOyLbw
アクアはいい車だよ。
レクサスより売れてるし。

返信する

272 2015/11/20(金) 22:02:47 ID:6u47MWZLm2
同じハイブリッドでアクアかフィットかと言われたら
まあ車に興味ない奴はほとんどアクアになるだろうな。
リコールまみれの現行フィットはイメージが悪すぎ。もはや落ちるところまで落ちた。

返信する

273 2015/11/20(金) 23:27:58 ID:bgL0dOF7.c
>>270
だって・・
そこまでしないと 遊んでくれないでしょ?

トヨタ好きなんじゃなくて
トヨタほめると みんな反応してくれるからねw
反応してくれると あ〜ボクは一人じゃないんだなって思うのよ。
孤独って悲しいでしょ。

返信する

274 2015/11/21(土) 01:50:57 ID:lL7g6WaIf2
なんだかトヨタ Vs 他メーカー連合みたいだな

これまさに iPhone vs android

と同じ構図

返信する

275 2015/11/21(土) 13:10:12 ID:sPIpnaNH.w
とりあえずID:gVLrx4BwZoは早くハリアーのキーをUpしなきゃねw
アンチはうそつきと証明されちゃうよ?

返信する

276 2015/11/21(土) 14:41:15 ID:mx1ZeIfeic
>>274
例えがメチャクチャ
頭大丈夫か?

返信する

277 2015/11/21(土) 14:54:10 ID:QiZ0yl8mkI
いちばん売れてることを宣伝で流していたホンダフィット
そしてリコール連発の不良品だと世間にばれると売れなくなっていった
VWだって消費者をだます悪徳企業だとばれた途端、売れなくなったからね
多く売れるというのはつまりそういうことだ

返信する

279 2015/11/22(日) 00:14:58 ID:l1j/86ri9Q
>>278
わ〜っ うれしいよ 反応してくれて ありがとう!
もっと遊ぼうね
きょうは もう遅いから 明日にする?

生きてるって イイね もう孤独じゃないんだね。  (心の声を代弁しました)

返信する

280 2015/11/22(日) 12:54:11 ID:K0pGFwSEvQ
議席がいちばん多いからいちばん正しい(笑)

返信する

281 2015/11/22(日) 13:07:11 ID:eXD7n19/PA
世界で一番売れていたVWが消費者を騙すブラック企業だったけど
それがバレると日本では売上半減だっただろうが

返信する

282 2015/11/22(日) 13:32:54 ID:7YEhrrTAg.
283 2015/11/22(日) 15:30:14 ID:bB7564cIg.
「はしり出さない車」と「止まらない車」を作っている「走りのホンダ」
・昨年のJNCAP自動ブレーキテストで惨敗
・止まらないホンダセンシング発売
・マガジンXにボッシュ丸投げをすっぱ抜かれる
・JNCAP AEB受験を数ヶ月も回避
・アコードのCMBSリコールを数年間遅らせていた疑惑
・アコードのCMBS誤作動問題で裁判沙汰
・センシング搭載車がJNCAP 10km/hで衝突で試験終了

返信する

284 2015/11/22(日) 15:36:01 ID:bB7564cIg.
2chの『【排泄物】ホンダ地獄 Part.25【同様の存在】』より:
319 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 13:04:20.78
アンチの皆さん
ホンダを他社と比較するのは無意味です。
技術を自前でなんてばか者のやることです。
技術開発なんぞ下々の下等会社がやることです。
自動車なんぞ、既存の技術でつくれます。
ホンダはパワポエンジニアリングです。
パワポで書けばなんでも造れます。

他社涙目(´;ω;`)

返信する

285 2015/11/22(日) 16:04:44 ID:ul6wTtz7Ds
ヤマハ→長期提携&エンジン担当なので叩けない
ダイハツ→軽四部門&ヨタが筆頭株主なので軽wとか叩けない
スバル→性能高いが営業がウンコだったため、ヨタが筆頭株主となり喝入れ、テコ入れしているためスバヲタなどと叩けない 
そして
マツダ→経済的対立のため叩く(株主は銀行系)
ホンダ→経済的対立のため叩く(株主は銀行系)
日産→ルノーが筆頭株主なので叩く
三菱→グループがでかいのでとりあえず叩く
外車→もう脈絡もないぐらい全部叩く
商売敵は全部叩く。一時期マスコミの抑圧資金が不足したのでテレビで事故車や問題起こした
時の圧力が効いていなかった(モザイク、ボカシ入れたり映像資料すら捨てさせる、みたいな)。
 
それがヨタ工員の構図。おまえどこで調べたんだよソレ的にやたら細かな(>>283みたいな感じ)
マイナス情報はネット工作会社の用意したネタをアルバイトwがコピペして、はした金を貰う。
→バイト風情がなんか言ってるだけ。
 
なんか間違ってたら適当に修正してくれ。

返信する

286 2015/11/22(日) 18:18:27 ID:8AWFCL7hO.:au
ねぇアンチって生きてて恥ずかしくないの?
ご両親もポンコツ作ってさぞかし恥ずかしい思いをされたと思うよ。
かわいそうに

返信する

287 2015/11/22(日) 20:30:58 ID:F4is/SrY.g
得意げに自虐レスするau

返信する

288 2015/11/22(日) 20:45:56 ID:8AWFCL7hO.:au
世界に影響力のある企業ランキングでも日本一の企業を
ネチネチと得意げに叩くポンコツなんかを作ってしまった
ご両親は今まで悲しい思いをされてたんだろうなぁ。かわいそうに…

返信する

291 2015/11/23(月) 01:54:38 ID:eXrQ7fTi7k
ロリコンの田舎者がファビョ〜ン w

返信する

292 2015/11/23(月) 08:58:37 ID:lbn4h0GChE
一番売れているケーキが一番美味しい
とCMしてたのはホンダだよ

返信する

293 2015/11/23(月) 11:46:48 ID:qfAMvPfkK2
>>194
Q:トヨタはF1で0勝w
A:なおホンダは同一レギュレーションで戦うスーパーフォーミュラにおいてそのトヨタにまったく勝てない・・・
 さすがに今年はまともなエンジン開発してくるだろうと思いきや、今年も遅くて信頼性のないエンジン・・・
Q:きょ・・・去年のSFはF1のエンジン開発にリソース割いてたから・・・
A:それでF1もあの惨状か?意味無いじゃん。今年のSF開幕戦の山本尚貴のファイナルラップエンジンブローは見事でしたw

返信する

294 2015/11/23(月) 12:10:35 ID:qfAMvPfkK2
今のホンダのF1って、市販車の世界でトヨタのHVに対抗しようとしたときと
まったく同じ構図だよこれ。

勝てる根拠もないのに大口叩けるだけ叩いて周りを煽って
いざ勝負が始まったら全く敵わないという。

これはもう体質なんだろうよ。

トヨタは「21世紀に間に合いました」
ホンダは「21世紀に間に合わせました」

CVCCの頃から一緒。
排ガス対策は触媒が正解だったのは今となっては明らかだが、当時ホンダはことさらエンジン側対策のCVCCに固執し、宣伝ではホンダの技術力が高いと強調。
発展性のないCVCCでは長くもたず、裏ではデンソーに泣きつく始末。

返信する

295 2015/11/23(月) 18:14:15 ID:SSKjDBXpaY
一番売れてるから一番良いってトヨタ的な発想だな。

返信する

296 2015/11/23(月) 18:27:54 ID:lbn4h0GChE
一番売れているケーキが一番美味しい
とCMしてたのはホンダだよ

返信する

297 2015/11/23(月) 21:54:16 ID:QsUH0xmOQk
クラウンはアクアより売れてないからいい車ではないんだね。

返信する

298 2015/11/23(月) 22:01:52 ID:FlTSdWTQV2
クラウンはアクアより売れていない?
1955年からの販売累計台数からしたらアクアはクラウンの足元にも及ばないだろう。
アクアどころか・・
一つの車種を名前も変えずに基本的なコンセプトも変えずに作り続けるってことは車に限らずとっても大変なことなんだよ。

返信する

299 2015/11/23(月) 22:08:53 ID:lbn4h0GChE
というより
コンパクトカーも
セダンも
SUVも
ミニバンも
トヨタが売れてる
みたいなことだな

返信する

300 2015/11/23(月) 23:57:40 ID:Mj3nBbSJzU
トヨタが嫌いじゃない人間からひとこと



なんかトヨタの事を上げてるような投稿してるけどさ
まったく逆効果で何を言いたいのかサッパリなんだよ!
もうトヨタを下げる投稿ヤメロ!
さて
誰の事か。

返信する

301 2015/11/24(火) 21:39:52 ID:OB7PbVpvSc
>>298
それ言ったら日本車よりアメ車の方がいい車ってことになりますが?

返信する

302 2015/11/24(火) 22:25:43 ID:OB7PbVpvSc
>>298
それ言ったら日本車よりアメ車の方がいい車ってことになりますが?

返信する

303 2015/11/24(火) 23:18:22 ID:ROZmj.uqGI
>>298
それ言ったら日本車よりアメ車の方がいい車ってことになりますが?

返信する

304 2015/11/25(水) 00:29:14 ID:oPYagGza/2
>>300
× トヨタの事を上げてる
○ アンチトヨタをバカにしてる

アンチトヨタって
コンパクトカーと大型セダンのドッチがいい車?
なんて本気で考えるくらいのクルマ音痴ばかりだからw

返信する

305 2015/11/25(水) 00:34:33 ID:Lw8NUQW7Fo
>>304
マジレスすんなよ。
ヨタ信者君。
だれも本気で考えちゃいねえよ。

返信する

306 2015/11/26(木) 15:38:04 ID:JfEvtwjwwA
トヨタに都合の悪いスレはアホみたいに伸びるのに
ホンダに都合の悪いスレは全然伸びないな

ホンダ好きはトヨタ等の時はおかしいと思うほど誹謗抽象的な事しか言えず、
ホンダに対しては同情的な言葉を吐く。
本当にホンダはこんな人たちにしか好かれない可哀想な会社だわ。
ホンダ好きの人はもっとホンダのように中立的に物事が見られないのかね?

返信する

307 2015/11/26(木) 16:17:52 ID:fXXzfs4bGg
いずれにしても
一番売れてるから一番良い  ではなく
一番良いから一番売れてるみたいだな

>米消費者情報誌の自動車ブランド調査、トヨタが首位を堅持
>品質、安全性、価値、パフォーマンス、デザイン、技術、環境性能の7分野における
>消費者の受け止め方を調査し、指数化した。
>「7分野すべてにおいて、トヨタは他のどのブランドよりも先導しているとみなされている」
>との見方を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1503C2...

返信する

308 2015/11/27(金) 00:09:16 ID:wNG0pkLSLs






>>8 2015/11/09(月) 18:48:14 ID:Ywbf8qNj0M
>>36 2015/11/11(水) 09:09:02 ID:fw9eUmFE6s
>>85 2015/11/13(金) 22:45:52 ID:qQh/0RbzeY
>>132 2015/11/15(日) 00:09:46 ID:7lXFihejus
>>229 2015/11/18(水) 22:27:27 ID:KSLwXrXVhs
>>290 2015/11/22(日) 23:25:25 ID:7YEhrrTAg.
>>307 2015/11/26(木) 16:17:52 ID:fXXzfs4bGg

おいおい

返信する

310 2015/11/27(金) 13:22:25 ID:.4gnLQuhSs



---------------------------------------------以降馬鹿がageるだけのクソスレなので精神的に異常がある者しか書き込めません。書き込むと同類です。---------------------------------------

返信する

311 2015/11/28(土) 00:59:30 ID:O3acIMjEE6
結局
一番売れてるから一番良い  ではなく
一番良いから一番売れてるみたいだな

>米消費者情報誌の自動車ブランド調査、トヨタが首位を堅持
>品質、安全性、価値、パフォーマンス、デザイン、技術、環境性能の7分野における
>消費者の受け止め方を調査し、指数化した。
>「7分野すべてにおいて、トヨタは他のどのブランドよりも先導しているとみなされている」
>との見方を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1503C2...

返信する

312 2015/11/28(土) 09:41:41 ID:.2SExCnkSM
トヨタ自動車グループで、
主要部品の自動車用自動変速機(AT)や
ハイブリッドシステムの開発・生産を
担当している「アイシン・エィ・ダブリュ(以下、アイシンAW)」
(本社・愛知県安城市)で、とんでもない不祥事が起こった。

「不祥事」とは、同社製造本部副本部長の
豊田理彰氏が今夏、就職を希望する女子大生に、
内定との交換条件に肉体関係を迫ったとされる問題だ。
その女子大生や保護者がすでに、会社と理彰氏個人を
相手に訴訟の準備に入っている。

http://biz-journal.jp/2015/11/post_12615.htm...

返信する

314 2015/11/28(土) 10:55:03 ID:O3acIMjEE6
>>312
インパクトに欠けるw
週刊誌ネタレベルだな

返信する

315 2015/11/28(土) 14:48:13 ID:k14jhPLE8o
>>314
VWよりクソだと思うぞ

返信する

316 2015/11/28(土) 16:18:09 ID:O3acIMjEE6
VWは韓国以下だぞ
排ガス不正、韓国でも確認…課徴金15億円
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151126-OYT1T50105.ht...

返信する

317 2015/11/28(土) 17:16:50 ID:Pfs/sFgBKo
トヨタ車部品の大半が韓国製。
トヨタの敵は韓国の敵。
納得の記事である。

返信する

318 2015/11/28(土) 18:49:40 ID:O3acIMjEE6
大半が韓国製なのは韓国に購買部を設置したホンダや
中韓部品9割と言われる日産。
スバルや三菱もヒュンダイモービスから仕入れている。
またBMWも韓国企業と8兆ウォンの部品契約を締結。

トヨタにもなりふり構わぬドブ板営業で挑んでいるが
品質基準世界一の壁を前に難航しているようだ。

返信する

319 2015/12/01(火) 14:53:16 ID:LTSHudgf1A
>>312
2chのプロトタイプカースレより抜粋:
583 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:35:17.46 ID:VX5ozbag0.net
トヨタのこの事件ってあんま取り上げられないよな
VW並の不祥事なのに
585 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:48:44.39 ID:n7NtgVee0.net[2/2]
≫583
米国ならもっと騒がれるかもしれないな
586 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:51:15.97 ID:ziKvg+3e0.net[2/3]
報道規制がかかっているかのような静けさ
すげースキャンダルだと思うんだが
587 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:58:12.81 ID:bVXS8R480.net[2/3]
日本人はこういう男女間のもめごとは企業と切り離して考えるからね。
大人なんだよ。
588 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:01:08.17 ID:ziKvg+3e0.net[3/3]
どこが男女間の問題なの?
完全にパワハラでありセクハラじゃん
589 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:03:04.41 ID:bVXS8R480.net[3/3]
まあがんばれ
アンチくんw

返信する

320 2015/12/01(火) 14:59:29 ID:LTSHudgf1A
続き:
590 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:07:40.74 ID:63S4z+e20.net
判決出る前はこんなもんだろ
お前らの巣でもすぐ勢い落ちたし
591 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:08:15.67 ID:+L86GmYL0.net[2/2]
世界的企業犯罪と個人の性犯罪じゃ扱いはそりゃ違うやろ
593 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:13:58.12 ID:OdcnppiN0.net
VW問題の話になるとよそでやれってのがすぐに沸くのに、トヨタとなると誰も言わない
どういう奴らが居着いてるのかがすぐに分かんだね
631 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:59:30.10 ID:+4DRHOSz0.net
≫583
個人の不祥事と、会社ぐるみの消費者と国に対する犯罪を一緒にするな
654 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:01:37.26 ID:mMuNZANK0.net
≫631
創業者の末裔の不祥事だからねぇ
しかもパワハラ+セクハラという人間の屑そのものな罪状
679 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 00:44:55.51 ID:fzHNhxd20.net
≫654
いくら君が騒いでも役員のパワハラ事件と世界中を股に掛けた詐欺商品販売を同等に扱うのは君ぐらいだわ
パワハラを軽く見ているわけではない
ただ違いが分からないなら君は社会音痴って事ですわ

返信する

321 2015/12/01(火) 16:26:59 ID:6b/XcIesEk
創業者の末裔じゃないよなw
創業者の兄弟の孫、しかも妾の子

返信する

322 2015/12/03(木) 19:31:07 ID:EwIBdv5JmY
無難な選択をすれば安全という
何か目に見えないものに踊らされて
買い続けるマヌケ・・それがトヨタユーザー

返信する

324 2015/12/03(木) 21:18:16 ID:EwIBdv5JmY
本当、トヨタ乗りはグラフとか好きだよな
そのクルマが良いか悪いかを自分で判断できないから
棒グラフ円グラフを頼りにしてるんだろうけど
グラフってのは内容を良く噛み砕かないと・・
あ〜ま〜盲信してる人に何行っても無駄か。

例えばものすごくクラシックカーアストンマーチンと
最新のトヨタ車400万円どっちも良いよね?ってこと

どっちが金持ちかはどうでも良い問題なんだ。
どちらがカッコイイかが重要なのさ
そういったクルマの道楽は実に楽しいものなのに
トヨタユーザーはデータでしかモノを言わない。
至極残念でならないね。

返信する

327 2015/12/05(土) 08:29:47 ID:ZYbt2ibrA6
日夜提灯記事で自画自賛哀れだなトヨタ乗りw

返信する

328 2015/12/05(土) 09:16:14 ID:ZoxgCTuPUk
>>327
まだ「自画自賛」だと思ってるのか?
別にトヨタを褒めてるんじゃない。
オマエをバカにしてるだけだよw

返信する

329 2015/12/05(土) 11:01:05 ID:DH5dz1OVV2
>>328
3割強の人間が、
数あるメーカーの中からレクサスを含めたトヨタのクルマをカッコいいと思っているとのアンケート結果を
信じる方がどうかしてるだろ。
別にトヨタを貶してるんじゃない。
オマエをバカにしてるだけだよw

返信する

330 2015/12/05(土) 11:21:01 ID:0MovCAgQxU
トヨタ信者のロリコン爺とあほんだ君は同一人物なんだろうな。
この馬鹿をアク禁するだけでもこの板の糞スレが半分以上なくなるだろ。
管理人は何を考えてるんだかな。

返信する

331 2015/12/05(土) 11:35:25 ID:SpShapygYE
車の購入時、最重要視されるのがデザインである事実と
トヨタが最も売れている事実を鑑みれば、必然的に
トヨタのデザインが評価されていると考えるべきだろうね。

返信する

332 2015/12/05(土) 12:03:56 ID:DH5dz1OVV2
>>331
だから、それは現実的に自分が買えるクルマの中でだろ。
>>325はカッコいいと思う自動車メーカーはって問いだぞ。

返信する

333 2015/12/05(土) 12:13:29 ID:SpShapygYE
アンケートが助成想起ではなく純粋想起であるなら
>>325の結果は不自然ではない
生データとみて差し支えないだろう

返信する

334 2015/12/05(土) 12:14:23 ID:ZoxgCTuPUk
>>329
単なる「オマエの価値観」を「世間一般」に勝手に当てはめて
『そんな事実あるワケない!提灯記事ダーッ!!』とか
ドヤ顔してるオマエの方がどうかしてんだろw
現実見えてないから>>332みたいなトンチンカンなコトまで書くしな。
だからオマエはバカにされるんだよw

返信する

335 2015/12/05(土) 13:57:13 ID:ZYbt2ibrA6
そもそもアンケートっていうのは
どこで誰を対象にしてやってるかなんか出鱈目で信憑性が乏しいのに
それを鵜呑みしてオナニー全開のトヨタロリコンマンには
心底同情してしまいます。

返信する

336 2015/12/05(土) 14:57:55 ID:ZoxgCTuPUk
>>335
>そもそもアンケートっていうのは
>どこで誰を対象にしてやってるかなんか出鱈目で信憑性が乏しい

…という可能性が有るだけで、実際に出鱈目だということすら
根拠をもって示せないアンチ涙目w

返信する

338 2015/12/05(土) 18:47:24 ID:ZoxgCTuPUk
>>337
残念ながら別人だよw
同一人物だったところで、アンチが敗北してることに変わりは無いけどな。
クルマの話題じゃ勝てないから論点そらしとかミジメだね〜w

返信する

339 2015/12/05(土) 21:14:26 ID:ZYbt2ibrA6
スレ主は
トヨタ信者だと思うけどな

返信する

341 2015/12/05(土) 22:23:56 ID:DH5dz1OVV2
>>338
もう一度聞くけど、
世界のクルマメーカーの中でトヨタが一番カッコいいと思っている人間が
全体の3割強もいると思ってるの?
例えば、トヨタのどのクルマのデザインが世界一カッコいいと思ってるの?

返信する

342 2015/12/05(土) 23:30:58 ID:hq1eMQDKjI
>>341
聞いてるのは 一番じゃなくて
「デザインがカッコいいと思う自動車メーカーはどこだと思いますか?」 だね。
3割「しか」カッコイイと思う人が居ないって・・残りの人はカッコイイと思って無いって事か・・。

カッコいいと思っても買いたい、乗りたいと思うかどうか・・。
カッコいいけど使いにくそうとか乗りにくそうと思う人は居ると思うけどね。

Sage

返信する

343 2015/12/05(土) 23:41:17 ID:DH5dz1OVV2
>>342
なるほど。
でも「デザインがカッコいいと思う自動車メーカーはどこだと思いますか?」の質問に一つのメーカーを答えるんだから、
その人にとっては、一番カッコいいメーカーって事にならない?
それで3割がトヨタって…
メーカー名をトヨタ位しか知らない人も一割くらいいるのかな?

返信する

344 2015/12/05(土) 23:54:51 ID:SpShapygYE
トヨタは多数派から良いと思われる広義での
ユニバーサルデザインが上手いからね

返信する

345 2015/12/06(日) 00:01:26 ID:XkatojdEak
>>341
国内のシェアが4割で、カッコいいと思ってる人が3割なら
誤差含めて妥当なところなんじゃねーの?
むしろ、どんな結果だったら納得するのか知りたいわw

返信する

346 2015/12/06(日) 01:41:28 ID:8MYZTV9tGM
オードリーのラジオ、若林が病欠・・春日ヤバそう・・。

俺なんかフェラーリとかはカッコイイと思うけど
絶対乗りたくない。慣れるとは思うけど乗りにくいよあれは。

カッコいいとなると いまはホンダとかマツダなんかイイと思うけど
実際に乗るとなると無難な所を選ぶと思う。
あえてココではトヨタとは言わないw

sage

返信する

347 2015/12/06(日) 02:54:38 ID:cnN4boyr/k
>>345
フェラーリやポルシェより、
BMWやAUDIより、
トヨタのデザインがカッコいいだなんて、
トヨタのデザイナーだって思ってないって。

返信する

348 2015/12/06(日) 03:44:57 ID:dZfe6VY/o.
「カッコ良くない」のがトヨタの良さだろ?
いやマジで

返信する

349 2015/12/06(日) 05:19:37 ID:5LWKEgndhk
>>331
ワロタw
病気だろw

返信する

350 2015/12/06(日) 09:31:40 ID:1u7KRf90ZQ
>米消費者情報誌の自動車ブランド調査、トヨタが首位を堅持
>品質、安全性、価値、パフォーマンス、デザイン、技術、環境性能の7分野における
>消費者の受け止め方を調査し、指数化した。
>「7分野すべてにおいて、トヨタは他のどのブランドよりも先導しているとみなされている」
>との見方を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1503C2...

返信する

351 2015/12/06(日) 09:41:29 ID:5LWKEgndhk
>>350
いや外的要因なんてどうでもいいよ
このような嗜好性、汎用性意義の広い見解のできる工業製品で
マスの論理が正論という思考が馬鹿なんだよw

返信する

352 2015/12/06(日) 10:35:36 ID:XkatojdEak
>>347
買わないクルマには興味なんか無くても不思議じゃねーよ。
目の前にずらりと並べてアンケートしてりゃまだしもさ。
車オタ感覚で世の中を語っちゃダメだって。
現実を見ろ。

返信する

353 2015/12/06(日) 11:49:22 ID:1u7KRf90ZQ
ノンジャンルでは

返信する

354 2015/12/06(日) 12:47:18 ID:anOrqU1/9c
>>353
どこの提灯アンケートだよw
あんま笑わせんな馬鹿。

返信する

355 2015/12/06(日) 13:51:06 ID:1u7KRf90ZQ
公益法人の日本デザイン振興会の調査だね

返信する

356 2015/12/06(日) 14:12:22 ID:bkHh8NKVkg
>>354
トヨタコンプレックスのカタマリだな。
見てて哀れ。

返信する

357 2015/12/06(日) 15:01:27 ID:cnN4boyr/k
助成想起のアンケートでも、純粋想起のアンケートでも、
トヨタのデザインがいいとか答えちゃう自己主張の欠片も持ち合わせていない奴が、
世の中には3割以上もいるって事だな。
トヨタの何をイメージして「デザイン力」に繋がるのか自分には理解できないな。
アップルやソニーの工業デザインが優れているのは解るけどな。

返信する

358 2015/12/06(日) 15:34:36 ID:dZfe6VY/o.
そもそも、数を売る事は会社として利益が上がるので良いことだけど
数を売るとカッコよさは減っていく宿命。
何故なら
カッコよさってのは「少数派」である必要があるから。
カッコよさってのは「みんなとちょっと違う」事が大前提だから。

だから「みんなと同じ」ものを売り続けるトヨタがカッコよくなる事は理論破綻してしまう。
カッコよさと大衆性は真逆のベクトルだ。

返信する

359 2015/12/06(日) 16:20:55 ID:1u7KRf90ZQ
360 2015/12/06(日) 16:53:02 ID:XkatojdEak
>>358
>カッコよさってのは「少数派」である必要があるから。
>カッコよさってのは「みんなとちょっと違う」事が大前提だから。

結果、そのデザインを「カッコいい」と感じる人間も少数派になるんだよ。

返信する

361 2015/12/06(日) 17:32:52 ID:dZfe6VY/o.
>>360
違うよ。
多くの人は
「あっちの方がカッコ良いとは思うけど、おれはこっちの普通ので良いよ」
となるんだよ。

かっこいいモノが世の中に溢れる訳ないじゃん

返信する

362 2015/12/06(日) 17:48:12 ID:K27Yfi3Gf6
>かっこいいモノが世の中に溢れる訳ないじゃん


世の中の人間全員がロック歌手目指す訳ないもんなw
トヨタが提供する価値は「普通」「常識」「ありきたり」…
>>359の様なアンケートってのは
「普通」「常識」「ありきたり」の人生を歩もうと思ってる人が多いので
そんな人にとってトヨタはマストって事を表してる。
逆に「本当にかっこいい人生」を歩もうとすり少数の人には、トヨタなんて死んでも乗りたくないだろうw

結局いつもの
トヨタ=数が多い=大衆性=ダサい
という構図は変わらずw
数売る会社はダサくなるのは宿命だから仕方ない

返信する

363 2015/12/06(日) 18:12:02 ID:1u7KRf90ZQ
他人と違ったものを選ぶ
という流行が、
むしろそれをダサくした。

返信する

364 2015/12/06(日) 18:29:45 ID:.6jRePq.vU
カッコいいのは高くて買えないからトヨタと言う人はかなり多いはず。

返信する

365 2015/12/06(日) 21:11:38 ID:anOrqU1/9c
>>355
公益法人はメーカーや官僚の天下り先だろ?
最も提灯アンケートだろ気付けよ馬鹿。

返信する

366 2015/12/06(日) 21:20:17 ID:A6a9FI.Pug
道具としての車で言うなら一番多く売れている製品こそ正義。
つまりトヨタやVWが世界中の人から支持されている良い物
逆に嗜好品・贅沢品としての車なら数は関係なく、
良い物としての評価基準は千差万別、アウディやBMWレベルじゃクソだと言う人もいるし
フェラやランボはゴミ、ヴェイロンこそ最高って人だっているだろう。

返信する

367 2015/12/06(日) 21:29:30 ID:dZfe6VY/o.
>>366
道具として評価するなら、
車の場合は「家に一番近い馴染みの販売店」で買うのが正義だと思う。
なんやかんや言ってそれが一番便利。

まぁトヨタは販売店が多いからそういう意味で強いんだけど。
とにかく「売れてる数」よりも「近所のディーラー」が最強だよ。
うちはホンダが近いのでファーストカーはいつもホンダ。
どんだけトヨタが売れようが俺の家に近いホンダの便利さには適わないw

返信する

368 2015/12/06(日) 21:55:24 ID:.6jRePq.vU
確かにトラブルの多いホンダはディーラー近い方のは大正解。

返信する

369 2015/12/06(日) 22:18:53 ID:rB/1zCIfdQ
>>329
天の邪鬼で申し訳ないんだが。
トヨタは格好悪いけどレクサスは格好良い。

つまり、レクサスの母体がトヨタだと知らない人もいるだろうし。特に女性。
3割と言ってしまうのは早急では?

特にデザインが格好良いと思うメーカーはない。(19.8%)が現実ではないだろうか?

返信する

370 2015/12/06(日) 23:09:59 ID:8MYZTV9tGM





>>8 2015/11/09(月) 18:48:14 ID:Ywbf8qNj0M
>>36 2015/11/11(水) 09:09:02 ID:fw9eUmFE6s
>>85 2015/11/13(金) 22:45:52 ID:qQh/0RbzeY
>>132 2015/11/15(日) 00:09:46 ID:7lXFihejus
>>229 2015/11/18(水) 22:27:27 ID:KSLwXrXVhs
>>290 2015/11/22(日) 23:25:25 ID:7YEhrrTAg.
>>307 2015/11/26(木) 16:17:52 ID:fXXzfs4bGg
>>311 2015/11/28(土) 00:59:30 ID:O3acIMjEE6
>>323 2015/12/03(木) 20:15:07 ID:rnFukVnUcI
>>350 2015/12/06(日) 09:31:40 ID:1u7KRf90ZQ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:276 KB 有効レス数:498 削除レス数:57





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一番多く売れてるものが一番いいものだ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)