値引きのマツダ


▼ページ最下部
001 2015/11/08(日) 11:48:41 ID:AZ7a3NORl2
 “値引きのマツダ”と決別しなければ…

 「日本において、マツダはどんなイメージだったのか。“値引きのマツダ”です。不名誉で悔しいですが、
我々が実際にやっていたことは、たくさん販売するために、値引きをしてお客様に売りつけるような営業。
デザインや開発チームからすると、自分たちが神経を注いで作ったクルマが値引きして売られることは、
耐えられないと思うんです。マツダを買ってくださったお客様も、その次の週、次の月にさらに値引きが行われるなんて、
やっぱり悲しいことだと思うんですよ。こんなダメなマツダの営業とは絶対に決別しなければいけないと思いました」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151108/bsa151108...

返信する

002 2015/11/08(日) 11:52:38 ID:s1Sn62FnhA
マツダスパイラルとは?

返信する

003 2015/11/08(日) 11:53:06 ID:VYYuF3ders
神経?
心血じゃないかい?

返信する

004 2015/11/08(日) 12:16:21 ID:EJ/ri1NFnU
オレはカペラワゴン、カミさんはデミオ、ムスメはベリーサ
みんなマツダ車が好きだから家族で乗ってる
広島を旅したとき市内のマツダ率に感動すらした
オレ関西出身だから値引きの駆け引きが楽しくてマツダに行っちゃうのもある
好きなものを安く買えたらうれしいしね
気分よく買わせてくれた営業から上の3台買った
ある意味これもマツダスパイラル
チラ裏スマソ

返信する

005 2015/11/08(日) 12:17:54 ID:uzYZ8whPns
値引きというか、定価がボッタクリ価格だったんだろ。
で、大幅値引きに見せかける。
そりゃマツダ地獄にもなるわな。

返信する

006 2015/11/08(日) 12:49:37 ID:Rt3hcm9q9Y
今のMAZDAは、業績がかな〜りよくなってるので前みたいに大幅値引きとかあるのかな?デミオとアクセラ買った時には、かなりお世話になったけど(^ω^)

返信する

007 2015/11/08(日) 12:55:13 ID:OGIWkfsIPw
最初の値引きはあったほうが嬉しい。
営業と半ばケンカするように交渉して買う人がいるけど
そこまでして買う気ないわ。
車は10年程度かそれ以上乗るので長い付き合いになるし
それだけ乗れば査定額なんて関係ないから
メーカー関係なく本当に気に入った車を買う。

返信する

008 2015/11/08(日) 13:06:59 ID:pQ5x62oeCU
売れないから教習所で採用されるのが多いね
販売会社は売れてたら教習車にされたくないもん

返信する

009 2015/11/08(日) 14:15:43 ID:Nz95P.KJso
×異常値引き
○異常高額下取り

どこも二束三文でしか下取ってくれないマツダ車を
買い替えを条件に高額で買い取る「実質値引き」のことでしょ?
俗に言うマツダ地獄のことで、ユーザーに主導権のある他社の値引きとは毛色が違うわ。

日本語は正しく使いましょうw

返信する

010 2015/11/08(日) 14:54:03 ID:eKDhbY3x8E
先代のアクセラを見に行ったとき、悪いことに新人に当たってしまった。
マツダの工場があるところの1つ広島よりの街のお話。
ある店では、片手間接客をされ、ぶち切れて帰った。
ほかの店での話。
見積もりが出来るまで30分
見積もりを見ると、値引き0
うちは値引きしてません。値引きしてまで買ったいただかなくて、結構です。
だって。
呆れて席を立った。
車に乗るときに店長が飛んできた。

結局は、プリウスαをビックリ価格で買ったけどね。

返信する

011 2015/11/08(日) 14:55:48 ID:Zm0q69D2UM
マツダは値引きも大きいけど、下取りも安いのでお得感は無い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:値引きのマツダ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)