レクサス フラッグシップSUV LX570 を日本導入


▼ページ最下部
001 2015/08/21(金) 13:44:48 ID:u2/5QJ4s2s
LEXUSは、ラグジュアリーSUV新型「LEXUS LX」の販売を開始する。LEXUS LXは、強さとラグジュアリーが融合した内外装に、
高い快適性と安全性を実現する先進のテクノロジーを搭載したLEXUSのフラッグシップSUVモデルだ。
LXは、LEXUSのフラッグシップSUVにふさわしく、力強さとラグジュアリーが融合した内外装に、先進の
空調システム「レクサス クライメイト コンシェルジュ」や、降車時に自動で車高調整を行う「乗降モード」など、
乗員の快適性に配慮した機能を標準装備している。

また、トルクフルなV8・5.7リットルエンジンや、LEXUS初となるCUSTOMIZEモードを設定したドライブモードセレクトを採用するなど、
オンロードからオフロードまで安定したドライビングを実現。さらに、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせ、
異なる2つのセンサーで高い認識性能と信頼性を両立し、多面的な安全運転支援を可能にした予防安全パッケージ
「Lexus Safety System +」を国内初採用するなど安全安心に一層配慮したモデルに仕上がっている。
なお国内での税込価格は1100万円となり、貧乏人の皆さんには縁のないモデルとなりそうだ。
月販予定は50台。

https://www.youtube.com/watch?v=LrwzAbPhYK4

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2015/08/21(金) 22:40:53 ID:8oW9JiTfkk
これはヘッドライトと光るLのラインが一体化してるのが良い
他のヘッドライトとは別にL字がついてるのが糞ダサいから

返信する

019 2015/08/21(金) 23:59:26 ID:meBAYZCPhg
スピンドルグリルは車体色によって大きく表情が変わるね。
安部総理の公用車見たが黒塗りだとグリルの押し出しも控え目で
気品すら漂う。

返信する

020 2015/08/22(土) 00:11:45 ID:vQPAXHZaME
レクサスも完全にDQNヴェルファイア路線?
レクサスが世界統一された時はもっと「IQの高そう」「クレバー」「クリア」「硬質」なイメージで行くもんだと思ってたけど
完全にヴェルファイアですやん…
DQN大喜び…
アウディの方が俺の思ってたレクサスのイメージを実現してるわ

返信する

021 2015/08/22(土) 00:19:53 ID:zrSqECnPnI
>>16
でもレンジだとV8モデルはLXの価格にさらに500万プラスだからな
それだけ足してレンジの方がよくなかったら詐欺だろう

返信する

022 2015/08/22(土) 00:28:05 ID:oXDqWArPEA
内装も良いね

返信する

023 2015/08/22(土) 00:28:21 ID:vQPAXHZaME
>>21
ブランドのパワーが違うでしょw
あとやっぱレンジの内装は良いよ
トヨタ的内装の考え方では無理な世界

そもそもレンジのV8クラスになると「あっちの方がお得」とか「価格の差に見合わない」とか
そんな国産コンパクト市場みたいな車の選び方しないってw
付き合う人も違うし、人の目も違うよ
レクサスの四駆ではダメな場面もあるからね

返信する

024 2015/08/22(土) 00:38:35 ID:oXDqWArPEA
http://openers.jp/article/1157...
イヴォークって2リッターターボでも、この役所仕様より速いんだよね
動力性能はガソリンターボのSi4 2.0Lで0-100km/hが7.6秒、最高速は217km/hを記録する
だって

レクサスの方は最高速はお決まりの180キロw 0-100は御上のご指導により公表さえ御法度なので
外国のhp(w)見ないとわかりません 旧型は7.8秒wだったかな? 

返信する

025 2015/08/22(土) 00:49:26 ID:s2NpJr5Lhg
北米向けピックアップトラックと同一シャシーだよね。
タンドラもレクサス化すればいい。

返信する

026 2015/08/22(土) 15:09:49 ID:zrSqECnPnI
>>23
「価格なりの差があるよね」って話なのに
何でいきなり早口になるんだ
気持ち悪いよ

返信する

027 2015/08/22(土) 18:51:57 ID:LYN20AE02A
四畳半や六畳一間から高級車を語るお前らには頭が下がるわ(笑)

返信する

028 2015/08/22(土) 20:11:41 ID:UYArRYWNPA
レクサスを批判するには500万円高い車種をもってくるしかないという現実w

返信する

029 2015/08/22(土) 21:17:05 ID:MOEWEGFYI6
本当、トヨタに高級車作らせたら国産メーカーで
太刀打ちできるメーカーは無いな。
だからトヨタが嫌いになるんだよな。 
作れるのなら中型セダンも格好よく作れよってね
乗り味もとかで差別化すればいいんだけど
トヨタユーザーは車オンチだからそういった目に見えない
部分は分かんないんだよね。
トヨタが嫌われる理由はトヨタのメイン顧客像からくると思う。
トヨタは本気出せばメルセデスを凌駕する車も作れるけど
客が乗っても分かんないから作らないだけ。
レクサスもそうだと思う。

返信する

030 2015/08/23(日) 05:46:15 ID:rJa4JhaNV.
3年落ちのカイエンHVの中古を買うか悩んでる俺には縁のないモデルだが要らない。

返信する

031 2015/08/23(日) 10:07:27 ID:mAdVE0cnsU
若奥様が颯爽と乗るんだろうね。
うらやましい。

返信する

032 2015/08/23(日) 12:03:45 ID:lEaDxRbVfI
中古のレンジローバーの方が良いな
レクサスはデザインが子供っぽすぎる…

てかまだランクル80の方がマシ

返信する

033 2015/08/23(日) 12:10:14 ID:HHPXUpU3II
メッシがレクサスLXに乗ってるのな

返信する

034 2015/08/23(日) 13:13:30 ID:iv2ucQkUqY
ハリウッドスターの渡辺謙もLXオーナーだよ

返信する

035 2015/08/23(日) 14:19:32 ID:lEaDxRbVfI
>>33とか>>34みたいな書き込みをしなきゃいけない時点でレクサスってやっぱりブランドになってないんだなと。
ベンツとかBMWって周知のブランドだけど
ベンツとかBMWがブランド力を構築する黎明、過渡期に「あの人も乗ってます!」「この人も乗ってます!」って宣伝してのかね?どうなんだろ?

返信する

036 2015/08/23(日) 18:04:04 ID:Mv.aZhZVmE
>>10
トヨタの社員はみんな君より優秀です。
誹謗中傷ばかりしている君とは違いますよ。

返信する

037 2015/08/23(日) 19:27:52 ID:thTfjzxs6Y:au
>>35
世界のセレブがレクサスに乗っている事実が
よほど悔しいみたいですね君はw

返信する

038 2015/08/23(日) 23:12:46 ID:lEaDxRbVfI
>>37
せっかく
「セレブがレクサスに乗ってるんだ!どうだ!すごいだろ!」
って言いたかったのに
それが逆にレクサスの発展途上っぷりを表してると本当の事言われてよっぽど悔しかったんですねww

返信する

039 2015/08/24(月) 08:42:06 ID:E9Tl7ICktM
>>17 もうあるぜ ハイエースのレクサス版

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサス フラッグシップSUV LX570 を日本導入

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)