シエンタの受注台数が目標の7倍
▼ページ最下部
001 2015/08/18(火) 19:07:17 ID:3SyeyxdlVw
002 2015/08/18(火) 19:22:55 ID:ksUB6u6FfE
受注台数が目標の何倍とか誤解を生むようなトリック広告もういいから。
いい加減広告代理店もこの種の手法をやめろや。
受注台数ってディーラーの発注台数で客からの注文数じゃないから。
まるで消費者に支持され売れてるかのような錯覚手法。
>8月9日時点で約4万9000台。
トヨタの販売店は全国で約5000店。
この意味わかるな?
返信する
003 2015/08/18(火) 19:39:53 ID:7.Pmoj1vvs
シエンタは全チャンネルで売っているわけじゃないだろ?
返信する
004 2015/08/18(火) 19:50:44 ID:WDj9E8kDFE
受注台数も読めないような経営企画ってポンコツだよな。
返信する
005 2015/08/18(火) 19:50:45 ID:b0ran6w6GI
006 2015/08/18(火) 20:10:54 ID:MHRgTHtX9s
007 2015/08/18(火) 20:19:09 ID:ksUB6u6FfE
008 2015/08/18(火) 20:24:27 ID:NzyBODeyLM
009 2015/08/18(火) 20:35:49 ID:b0ran6w6GI
残念ながら
新型シエンタは見せかけでも何でもなく
マジで売れている
返信する
010 2015/08/18(火) 20:38:53 ID:30ab8grwGY

こんな変なデザインがそんなに人気なの?
私は自分のセンスが信じられなくなりました・・・・・・
返信する
011 2015/08/18(火) 20:53:40 ID:nGSd7gGCAg
売れてる物が良いものとは限らないを地で行くトヨタですな
シエンタに限らず変な車ばっかり売れてる日本は国民がバカばっかりって事だよ
返信する
012 2015/08/18(火) 21:00:53 ID:b0ran6w6GI
人間は社会性動物なので周囲と価値を共有できないととても
フラストレーションが溜まる生き物。
世間で評価されているものや売れているものを理解できない
ということはマジョリティの感覚からズレているということ
になるが、それは必ずしも悪いことばかりとは限らないので、
それほど落胆したり憤ったりする必要はないと思うよ。
返信する
013 2015/08/18(火) 21:09:10 ID:zJuAtvyqg2
親がクラウン売ってる所では買いたくないなと言ってた
返信する
014 2015/08/18(火) 21:13:23 ID:IqYzor8HNs
そろそろ ロリコントヨタおやじ i名無しが登場するころかな
返信する
015 2015/08/18(火) 21:25:47 ID:gii2tLzx3k

豊田自動車の普通車が爆売れすることで中部地方をはじめとした各地の景気がよくなり株価上昇にも貢献して
消費マインドも上向いていいことだらけです。
敢えて欠点を挙げるとすれば車が実用一点張りでスイーツが運転するマナーの悪さでここの住人受けが悪い程度です。
見かけの悪さは自動車の運転性能にただちに影響はないのです。
豊田自動車の新型車はこれからも順調に売れ続けて貰いたいものでありまぁす。
ってこんなもんでどうだ? 世の中M3シリーズみたいな車ばかりじゃうるさかろうに。
返信する
017 2015/08/19(水) 01:32:29 ID:hfD4x2W.Qs
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:27
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:シエンタの受注台数が目標の7倍
レス投稿