日産 ティーダ/ラティオ
▼ページ最下部
001 2015/08/18(火) 03:55:13 ID:bkgIPEzFvg
極めて良質な車と呼べるのではないのか
返信する
037 2015/09/14(月) 22:54:39 ID:f82RXyw4S2
038 2015/09/15(火) 08:37:01 ID:iATqFR2vDc
日産Dの対応は昔から、アレなのと素晴らしいのとの差がひどいから
>>36の言うこと共感できるけどね。
車業界に居ながら車に興味ない人間が増えたこのご時勢なら尚更。
うちも担当D数回変えてもらったしね。今はいい工場長に当たって落ち着いてるけど。
それでも、営業はイマイチだなぁ。
返信する
039 2015/09/15(火) 09:26:01 ID:Poe/gzCi9U
コンパクトカーを検討してノートに試乗している時
伊勢湾岸道の件について聞いたが
言葉を濁すだけだったので
ノートは候補から外した。
返信する
040 2015/09/21(月) 06:28:42 ID:ZeOyixOrCQ

何のためにスレ立てた?
ボコボコにされるだけなのに
返信する
041 2015/09/21(月) 12:58:23 ID:m34AEiINg6
リーフ初期型バッテリー問題が起こってるね
返信する
042 2015/09/21(月) 19:25:49 ID:5L6ekB/JjE

悪いがサニーの後継にしちゃ役不足だったような気がする。
ラティオ(4ドアセダン)を出したりしてたけどあまりにもキャラが弱かった。
挙句にモデルチェンジして、アジアンカーのラティオだけにするとか、ゴーンはもう
サニーのこれまでの功績なんかこれっぽっちも認めていないってのがよくわかった。
ティーダに乗って感じたのは何十年も昔の同じような成り立ちのこのパルサーのほうがよっぽど出来がよかったってこと。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日産 ティーダ/ラティオ
レス投稿