輸入車増えたよねー


▼ページ最下部
001 2015/08/12(水) 00:39:04 ID:gKK.B6viHw
ミニとかゴルフとかポロとか
アウディの小さいのとかSUVとか
ルノーのお安いのとか
街中で輸入車見ない日はないぐらい増えたね
もう国産車買う感覚で普通に買ってるんだろうね。そういう時代なんだろね

返信する

002 2015/08/12(水) 01:11:37 ID:rmrFe6fZs6
糞役人が長年国産だけを目の敵にして規制してきた効果が表れてきたんだね
外車と国産車の価格差が大きかった頃はよかったがもうダメだね

返信する

003 2015/08/12(水) 01:12:08 ID:dyppxWL2gQ
そう考えると80年代から日本車を受け入れてきたアメリカって器がでかいなって思う。

返信する

004 2015/08/12(水) 01:14:04 ID:rmrFe6fZs6
安いからセカンドカーに買ったんじゃねーの

返信する

005 2015/08/12(水) 01:23:20 ID:I2hSn/U03I
>>3
70年代からすでに北米へ輸出しているので、テキトーに歴史を語ろうとするのはやめて頂きたい。

返信する

006 2015/08/12(水) 01:25:24 ID:dyppxWL2gQ
じゃあ70年代から日本車を受け入れてきたアメリカって器がでかいなー
に修正します。
ちっさな日本人様。

返信する

007 2015/08/12(水) 01:29:13 ID:rmrFe6fZs6
輸入車が買える値段になってきたんだよね、これが大きい
ダサくて、スピードが出なくて、音が悪い、のを乗ってる理由が無い
消費者のまともな判断です

返信する

008 2015/08/12(水) 01:43:02 ID:rmrFe6fZs6
国産なんて通勤か嫁の買い物用以外の用途が見つからない
そういう使い方しかしない人がどんどん増えてるんだろうね
だからチッコいのしか売れない
これからもっと酷くなると思うよ

返信する

009 2015/08/12(水) 02:11:06 ID:ABq7YG1kuk
じえんおつ

返信する

011 2015/08/12(水) 05:30:30 ID:UDTO3R5eRk
販売チャンネルが・・・とかあるけど
ネットで メンテの紹介やユーザーレビューなんかもあって
敷居が下がったというより、選択肢が増えた程度の認識でいんでないかな

でもコーンズには敷居が高くてちょっと買いに行けないけどw

返信する

012 2015/08/12(水) 06:30:13 ID:rDqYTvkPBY
ルノー:日産

返信する

014 2015/08/12(水) 07:19:50 ID:NAeVInwPOw
国産がデカいのから小さいのまで、どれもこれも同じような箱みたいなのばかりだからじゃね?

返信する

015 2015/08/12(水) 07:30:39 ID:a4OD.YGRxc
最近は国産車の値段が上がって相対的に輸入車が安く感じる様になったからな。

1回乗ればその時の興奮も手伝って買うんだろうね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:97 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:輸入車増えたよねー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)