国産車にLEDウインカーが普及しないのはなぜですか?
▼ページ最下部
035 2015/07/15(水) 23:31:17 ID:ORu.QuKI.I
LEDは照射範囲が狭いため確かに明るいが電球に比べて範囲が局所的という特性的問題がある。
電球は指向性がないから拡散させさえすれば確実に光が届くが
LEDは指向性を考慮したレンズカットを施さないと数度の違いで見え方が全く違ったりしてしまう。
そんなで技術的には十分可能だけどコストアップと訴求力のバランスで採用しないではないかと。
「ウィンカーがLEDになったから買おう」という人は多分殆どいないと思うし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:71
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:国産車にLEDウインカーが普及しないのはなぜですか?
レス投稿