スズキ アルト&アルト ターボRS


▼ページ最下部
001 2015/04/12(日) 18:28:47 ID:SUGmKFKVZg
国内最軽量の4人乗り乗用車

返信する

002 2015/04/12(日) 18:32:54 ID:iLqgbU1LLI
AGSの低性能が筑波でバレたね。

返信する

003 2015/04/12(日) 18:59:44 ID:wgy339n5FA
AGSだめなのかあ

返信する

004 2015/04/12(日) 19:05:49 ID:p1vUtiZ5y2
こないだ見た雑誌では、加速競争で断トツに速いとか書いてた。
ノーマルならS660よりも速そう。

http://alto-works.jugem.jp/?eid=47...

返信する

005 2015/04/12(日) 19:06:35 ID:yr1IBWq7KY
N-oneかアルトターボRSか迷ってる、どちらかマニュアルが出たらって事にしようかな。

返信する

006 2015/04/12(日) 19:19:20 ID:wgy339n5FA
MTノンターボのアルトはどうなんだろう

返信する

007 2015/04/12(日) 19:29:18 ID:Zs5jKEC5Bw
>>6 610kg@FF とにかく軽い。 車重はiやジムニーの6割。 RSターボ4WD 710kgもそそる。AZ-1とほぼ同等。

返信する

008 2015/04/12(日) 19:46:03 ID:SUGmKFKVZg
ターボでリッター25kmは良いね。
しかし、ターボにマニュアルがないのはいかがなものか?

返信する

009 2015/04/12(日) 20:59:46 ID:XbsZy5xCzY
ターボとか要らねえから乗用車のNAのMTか、バンのMTにCVTのと同じ仕様のエンジン積んでくれたら買う
それが無いのなら不細工だけどミラバン買うわ

返信する

010 2015/04/12(日) 21:21:39 ID:.lS7fzVHZE
MTの方が良いとか言って遠回しにAGSのネガキャンして
スズキの売り上げを落したいダイハツ工作員www

実際は、このAGSは凄く出来が良いらしいね。
MTベースだから加速はダイレクトだし、変速は人力より速くて確実。
レーシングカーみたい。
旧来のMTは農耕機みたい。
ツインクラッチよりシンプルで安いし。
もっといろんな車に採用したら良い。
スズキの全車に積んだら良い。
ジムニーや軽トラなんかには、
トルコンの代わりに湿式多板クラッチで、
半クラを使い易くしたらいい。

返信する

011 2015/04/12(日) 21:21:59 ID:6A1hKgTrYs
デザインは文句無くS660の方がいいけど、やっぱり軽さは最大の武器!
これに軽いホイールとハイグリップなタイヤを履かせて走ってみたい。

返信する

012 2015/04/12(日) 21:33:30 ID:iLqgbU1LLI
>>10
どう擁護しても欠陥ミッションである事実は覆せないよ。

返信する

013 2015/04/12(日) 21:40:23 ID:XbsZy5xCzY
>>10
俺は今現在仕事でHA23VのMTを2台使ってるのよ
工作員じゃなねえからw
車重630kgで54psだから良く走るんだけど15万km程走っちゃったから買い替え思案中なの
MTで見劣りしないスペックのクルマだとミラバンぐらいしか見当たらないのよ。
クラッチの無いクルマは退屈で運転が苦痛に感じるので要らない

返信する

014 2015/04/12(日) 21:57:38 ID:gQCCU2.7gM
2年くらい待ったらロボットを外した5MTをシレッと出すんじゃないかなぁ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:134 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スズキ アルト&アルト ターボRS

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)