ハブボルトに556


▼ページ最下部
001 2015/03/29(日) 09:14:01 ID:RWzQS6RHtw
塗って規定トルクで締めたけどこれで走るとヤバイ?緩む?

返信する

002 2015/03/29(日) 09:18:15 ID:F5x3OXCsuA
そのうち遅れ破壊でボルトが折れるよ

返信する

003 2015/03/29(日) 09:27:34 ID:V/1mIrNgDE
でもプロって高トルク部にスレッドコンパウンドみたいなの塗るよね。
あれも規定トルク狂わないのかな?

返信する

004 2015/03/29(日) 10:08:58 ID:.KWULxhqXA
556なんて灯油と同じなんだから
いつまでも効果は持続しないのでは

返信する

005 2015/03/29(日) 10:15:36 ID:8bPaHz.MVA
摩擦力で絞めてるからオイル塗ると締めすぎに成るけど
モータートルクレンチはもともと誤差5%あるから
気にする事はない

返信する

006 2015/03/29(日) 10:19:24 ID:U8MIE9UhIQ
GSで10数年いろんな車を脱着してきたけど
ハブボルトは556が一番使いやすかった
オイル自体で問題が出た事は一度もなかったよ
ネジ山とテーパーで噛みこむから緩む事はありえないのでは?
むしろ何も塗らないで、さび付いて固着。の方がネジの切りなおしとかで問題多かった

返信する

007 2015/03/29(日) 10:47:48 ID:k/7LxrP21E
そもそもどんなであれ緩む

緩んだら締めればいい

返信する

008 2015/03/29(日) 11:04:36 ID:LQjlsxra7c
556は使わないなー、ローターの近くじゃん
スレッドコンパウンドを薄く使ってたね
今はどつちでもいいかって感じ
トルクレンチで締めているなら同じトルクってことだから
締めすぎも何もないと思うけどな
ボルトが緩んだら大変だから既定トルクにとらわれず
しっかり締めてよね

返信する

009 2015/03/29(日) 11:07:09 ID:LQjlsxra7c
ちがった。ボルトがついているのはローターそのものだった

返信する

010 2015/03/29(日) 11:51:04 ID:dsXKrNP6aE
割りピンでロックしてるのに緩むと思う不思議…

返信する

011 2015/03/29(日) 11:52:28 ID:i/bCGDyxYM
ネジに油塗る塗らないは諸説あって正直分からんな
俺は5-56使ってるけど

返信する

012 2015/03/29(日) 11:53:34 ID:onpaZ3fyuM
ナットの締め付けが効いてるのはナットとホイール穴部分の接触面。
ボルトに556が付いたところで直接の影響はない。
他の人も書いているけどグリースと違って揮発するから実害がないとこともある。

外すときに吹いてボルトの損傷を防ぎ、
取り付けるときはホイール穴とナットをウエスで良く拭いてから付ければよい。

返信する

013 2015/03/29(日) 12:05:08 ID:ezgKi95O.o
556なんかの塩素系は使わない方がいいんじゃねーのか?
トルクレンチと言っても、そもそもトルクが合ってるか校正かけてるかにもよるし、ボルト伸びてりゃアレだぞ。

返信する

014 2015/03/29(日) 12:24:20 ID:/buHqC3jhc
もまえら考え過ぎ

返信する

015 2015/03/29(日) 12:37:28 ID:zdy1CEl/XQ
>>9
正確にはローターには止まってない。

返信する

016 2015/03/29(日) 12:48:58 ID:nG1tUtMdfs
>>8 ローターにかかっても自転車じゃないから平気だよ
新品のローターはグリス塗ってあるけど、おれそのまま付けて走ったよ
最初のブレーキで油分はすぐ無くなっちゃう。
ツリでは無く実体験

返信する

017 2015/03/29(日) 14:22:51 ID:y1qIs0XHng
ボルトに何か脂的な物は塗るよ。潤滑目的でなく、性能、品質を確保する程度にね。
もちろん整備書にはそんな事は書いていないけどね。

ただ、556 とか、ラスペネ的な浸透圧の優れた物はココのボルトには使わない。
熱で溶けるし、遠心力で余計な所まで拡散するからね。

俺は、ほとんどの場合 ブレーキパッドグリスをちょんちょん点付けする。ナット側にね。
熱で飛散する事も無いし、ナットのかじりも無い。ワコーズのBPR缶もしくはチューブだね。
気分でスレコンかな。。茶色くなるのがサビっぽくてやだけどね。

>>1ハブボルトって呼び方も好きじゃないね。ホイールクリップボルトと言って欲しい。

返信する

018 2015/03/29(日) 14:30:17 ID:KblxuazqIc
ホイールを差し込むハブボルトはハブについている。で、ハブボルトにハメるのはホイールナット。
まんなかについてるひときわでかい、32mmくらいのナットはスピンドルナットとかハブロックボルト。
スピンドルナットは回り止めに最後カシメたりする。

556は緩める時につかうくらいだけど、インパクトで緩めるからホイルナット外しでは滅多に使わない
規定トルクの100N・mで手でしめてあるし。
トラックのタイヤ交換の時は焼き付き防止グリスを塗ってから、削岩機みたいなでかいインパクトでガンガン締めこめ
って昔言われたな
自分のには塗らない。排気系のネジに塗るくらいかな

新しいローターには防錆オイル(塗装)がしてあるんで取り付ける前に油分をパーツクリーナーで落とせっていわれるけど、しばらく走ってるとオイルは焼き切れるし塗装は削れてなくなる。

返信する

019 2015/03/29(日) 16:17:12 ID:dsXKrNP6aE
お前らクリップナットの話かハブナットの話か統一せいよ

返信する

020 2015/03/29(日) 16:52:17 ID:tGj2eKKlBg
もう10年以上556を使ってるよ。
金属かすとか埃を洗い流す感じかな?

効果は無いと思うが、トラブルも無いね。

返信する

021 2015/03/29(日) 17:48:10 ID:jHVp3JUB0Q
俺も>>17さんと同じく、グリスを塗る。
どうせなら良いモノをと思い、モリブデン系のヤツを使ってる。
タイヤ交換の時に古いのが残ってると気持ち悪いから、その時に556で拭き取るんだよ。
ガジリもないし、スムーズで気分がよいぞ。

返信する

022 2015/03/29(日) 20:26:38 ID:YZHTN61W42
>…モリブデン系のヤツを使ってる。

www
>どうせなら良いモノをと思い…

もうねwこの発想が莫迦過ぎるw
スレッド(ネジ部)に求められる潤滑材の要件なんざ全く考慮する気も無く只々提示された“スペック”だけに酔ってる一番下らなく、一番“お客さん”になる存在だはw

正直『万能浸透性潤滑材』(KURE 556の様な物)なんざスレッド部に求められる要件なんざ、ちっとも満たしてない…
あんな『万能浸透性潤滑材』なんざ粘土の高いグリスなんかの“洗浄用”でしか無いわ
あんな揮発性が高く、直ぐに潤滑性能が“消えて無くなる”モン、挙句ゴムや樹脂への攻撃性の高いスプレー潤滑剤を喜んで使ってるヤツってホント完全な“情弱"だと思うわw

スレッド部にどんな要件を求められるのかって考えれば必要な潤滑剤はおのずと決まってくる
結論として“モリブデングリス”と云う結論が同じでも、選択過程の中で必要要件を考慮して選択したのか、只々『どうせなら良いモノをと思い…』と思考停止してアホみたいに選択したのかは雲泥の差

ホント真剣に本気で考えるヤツが減って莫迦やアホが増えてる事に嘆きを感じるわ…

返信する

023 2015/03/29(日) 20:33:43 ID:KblxuazqIc
>>18
ああ、ハブロックナットだった。

返信する

024 2015/03/29(日) 20:38:52 ID:rmpjq6Kyvo
実は自動車製造工程でも556相当品を使ってるw
本当は使ってもいいんだけど
極稀にいる加減のわからない馬鹿対策で
使わないほうが無難だよってのが
一人歩きして
いつのまにかタブーになっただけ
整備工場でも普通に使ってる

返信する

025 2015/03/29(日) 21:48:24 ID:PanoQpIKGM
スズキ・エスクードを中古で買って初めてのタイヤ交換時に
ガチガチに固いナット緩めようと、クロスレンチ廻したらスタッド折れた事あった。
それ以来、タイヤ交換時はスタッドボルトにサラッと556染み込ませた布で拭いてからナット締めてる。

返信する

026 2015/03/29(日) 22:54:33 ID:9Zx58jPRKE
>>14だな。
おりゃ、潤滑油もグリスもやるよ
全く問題ない。
ただ、締め付けはしっかりな。
ボルトというもんは、伸びて留まるものだから…

返信する

028 2015/03/29(日) 23:37:50 ID:zeKG0kyaMo
ナットの種類によるのか?@アトラスの取説より

返信する

029 2015/03/30(月) 00:36:46 ID:rc1fmqN3Ho
オイルゲージから垂らして付けてた
脱脂指定のネジもあるけど、基本的に乾いたネジって好きではない

返信する

030 2015/03/30(月) 01:27:04 ID:pBEzOxspkw
バイクや自転車のりなら当然の知識だが
556ではすぐ効果がなくなるから
何も問題ない

返信する

031 2015/03/30(月) 09:15:40 ID:Cr4YRGJfl2
>>22
モリブデンのグリスを選ぶのが、そんなにおかしいかい?
二つ並んで売っていて値段もさほど変わらないなら、どっちでもいいじゃん。
君は車ヲタか自動車整備工なんだろうけど、こっちは君ほどヒマじゃないから、そんなくだらん事に頭を使いたくないんですわ。

返信する

032 2015/03/30(月) 15:44:39 ID:rc1fmqN3Ho
そんなに喚く事無いんじゃない?
君が選んだ方はあながち間違っていないわけだし、
口は悪いが彼のおかげで知識も増えたじゃないか
ポジティブシンキングで行こうよ

返信する

033 2015/03/30(月) 16:36:47 ID:d44T/0cECU
自動車整備士は、何も知らないお客さんの事をバカにしているのは常識だね。
(何も知らないでこんな車乗って、無知は怖いねw)と内心思っている。

それとは逆にお客さんは、作業服で汚れた整備士をバカにしているのも常識だね。
(自分の時間を切り売りしている道具同然の人生w)と内心思っている。

>>22>>31の両者に賛辞を送るよ

返信する

034 2015/03/30(月) 17:17:43 ID:G9kp2VGkQo
バイク弄りではかじり対策でカッパーグリス使うときがある

返信する

035 2015/03/30(月) 19:10:14 ID:2Pi.ZtkAFE
ワコオズ スレッドコンパンドを使っている。
非常に高価で買うのが恐ろしかったが、車屋さんがとても良い品だと勧めてくれたので
買ってしまった。15年たっても、ちびちび大事に使っている。

返信する

036 2015/03/30(月) 20:29:19 ID:QVlxey2inI
youtubeにタイヤ交換して思い切り体重かけてナット締めて
ネジ切った動画があったんだけど知ってる?

返信する

037 2015/03/31(火) 17:19:44 ID:xO4g0fqNTs
ず〜〜〜っとハブボルトには耐熱グリス塗ってる
散々ドリフトやって遊んでたけどこれやっててハブボルトのトラブルに見舞われたことは皆無
これはドリフトやめてVOXYに乗り換えた今でもやってる

返信する

038 2015/03/31(火) 23:39:20 ID:x9IdSB95rE
566だろーがラスペネだろーが好きなの塗れよ、こんなん多少飛散したって何も影響無いわ。
頻繁に緩める所は油塗っときゃいいんだよ。カジってネジ潰れるよりマシだろ。
あと、油塗ったくらいで規定トルクがどうのこうの言う奴は、整備すんな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハブボルトに556

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)