静電気除去シートってどのくらい触ってればいいの?


▼ページ最下部
001 2015/03/22(日) 19:45:05 ID:gFrak8d.XM
爆発怖くて給油中ずっと触ってるけど友達に一瞬で良いって言われた

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2015/03/22(日) 20:47:11 ID:c0XLrSnnCg
給油ノズルにも帯電除去機能はあると思ってる
普通にやってれば問題ない

返信する

013 2015/03/22(日) 21:03:39 ID:GyBT.0VEB6
>>11
それはなんで?

返信する

014 2015/03/22(日) 21:41:39 ID:tREFlBZEkc
実際に事故が起きるかどうかとか、そういう問題じゃないんだよね。
電車の優先席ではケータイの電源切るってのと同じ問題。
電波とか静電気とかが存在する事を意識して、周囲にも気を配ろうという心掛けが重要。
そろそろ義務教育で教えたほうがいいかもしれん。
今の教習所ではセルフスタンドについて何かしら教えてはいるんだろうか?

返信する

015 2015/03/22(日) 21:48:18 ID:bNraLnHKoM
>>13
タイヤと地面が擦れて静電気火花が起きるのを防ぐ事と
万一給油口から油が溢れた際速やかにトレンチに流す為
ちょっと前、消防法改正で義務では無くなった

返信する

016 2015/03/22(日) 21:48:58 ID:t0r4rScE6k
>>12
それはまた違う話じゃ無いのかな?
給油ノズルの帯電防止はホース含めて中を流れる燃料の流体摩擦による帯電を防ぐ物でしょ

人体の帯電に対しては別に放電が必要で、
「ノズルの金属を触る」のならokだろうけど、普通は手が汚れる可能性があるからそこは触らないよね?


>>13
横からだけどそれは床に流れた燃料をすぐに排出させる為だと思う
水を張っておけば、燃料が床に留まる事無く水の上に浮いて流れて、蒸気の可燃性ガスがその場に残りにくい

冬場は凍結を起こす原因になるから撒かないだろうけどね

(乙4は持っているけど趣味取得で、従事した事は無いから勘違いあったら訂正願います)

返信する

017 2015/03/22(日) 21:51:26 ID:R86iWMoDSA
エンジンかけっぱなしで給油するバカが知り合いにいるんだが
何と言って説得したらいい?

返信する

018 2015/03/22(日) 21:54:56 ID:gFrak8d.XM
>>17
一度炎上

返信する

019 2015/03/22(日) 22:34:21 ID:m3DZ4Mh1/I
>爆発怖くて給油中ずっと触ってるけど友達に一瞬で良いって言われた

返信する

020 2015/03/22(日) 22:44:24 ID:KyRGqqEh3A
給油中、携帯を触ってはいけない理由がわからん

返信する

021 2015/03/22(日) 23:14:40 ID:KuM5IGg5h2
自分に帯電してる分はクルマを降りるときにドアなり車体なりを触ればそれでいいんじゃね?
給油とは無関係に冬は降りるときにとりあえず車の外側を触りながらシートから立ち上がるようにしてる。
昔はウールのセーターとか着てると指から青い電流が走るの見えたりして恐ろしかったわ。
最近そこまで酷い事はなくなったな。
静電気に悩んでる人は服の帯電防止も有効だとはおもうが
意外と自分が乾燥肌でカサカサしてることも原因かもよ。
足にクリーム塗るようにしたらかなりズボンのぱちぱち君は感じなくなった。

返信する

022 2015/03/22(日) 23:18:06 ID:KuM5IGg5h2
>>7の動画は酷いな。
一旦、シートに座ってまた立ち上がるとかすりゃ
そりゃ剥離帯電するでしょ。
給油どうこうの問題じゃないわ。

返信する

023 2015/03/23(月) 00:19:20 ID:joP2QxdCTI
俺、静電気男だから注意してるわ

>>20
引火するからです

返信する

024 2015/03/23(月) 00:24:54 ID:on1Q7piwwA
>>23俺は逆だな。いるよなぁ静電気人間w
乾燥しやすい人間なのかなぁ?
俺はいつも湿気てるのかねぇ?

靴や、靴下なんかも影響してるかも?
あと、服だよな。静電気帯びやすいものが好みになっていたり。
そういうことも考えられる。

ちなみに、俺はセーターは嫌いで全く着ません。

返信する

025 2015/03/23(月) 01:22:05 ID:joP2QxdCTI
>>24
半袖シーズンでも静電気バチバチ
当然、クルマのドア触った時も来る
そしてさっき、嫁に物渡すときにバチッってなって「いたーい、もうw」言われた

返信する

026 2015/03/23(月) 01:34:02 ID:6cXtnQKWGg
スパークが発生しない程度にまで帯電量を下げれば良いので本当の意味で一瞬触れるだけよい。
どうしても心配なら数秒触れる。これで確実にゼロに戻せる。

返信する

027 2015/03/23(月) 01:59:52 ID:eQu2u5eHhI
全裸で給油すれば静電気はおきない。

素足で地面の冷たささえガマンできればの話だが・・・

返信する

028 2015/03/23(月) 06:25:05 ID:uzfy0dY6l.
フルサービスのスタンドで店員がどっかタッチしてるか?
制服は帯電防止の一応なっていたけどな。

返信する

029 2015/03/23(月) 06:32:06 ID:rhTgw8kMaU
人間の帯電はノズルを握った時に解消される。
本当は車ーノズル間の電位差を消すほうが重要なんだけどな。
>>1のパッドで静電気除去を効果的にやりたいなら、片手で車をさわりつつもう片方の手でパッドを触ること。

返信する

030 2015/03/23(月) 07:54:07 ID:tHIJdEp.EY
>>25
かわゆい嫁と爆発しろ

返信する

031 2015/03/23(月) 10:50:37 ID:qv3yx4ovmQ
ガソリンの給油機にはタッチするところがあるけれど
灯油の給油場所にはそういうものが無い 灯油は静電気に強いのかな

返信する

032 2015/03/23(月) 11:39:04 ID:uaiSIQqxFQ
>>31
灯油はガソリンみたいに揮発しないから
近くで放電が起きても着火しない

軽油や重油も同様

返信する

033 2015/03/23(月) 11:42:32 ID:i.V3T1BskQ
>>17
自分の行っていたセルフじゃないスタンドの店員がエンジンかけっぱなしで給油している。
洗車と給油頼まれた客の車を先に洗車してそのままエンジンかけっぱなしで給油w
大丈夫か聞いたら「本当はダメなんだけど問題ないよ」だってよ。

返信する

034 2015/03/23(月) 11:45:08 ID:RcrLJDVGlM
>>29

なるほど>>9ってあるけど>>7で正解なんだ

返信する

035 2015/03/23(月) 12:17:56 ID:qv3yx4ovmQ
>>32
確かに灯油タンクを開けてもプシューは無い

返信する

036 2015/03/23(月) 12:35:51 ID:ihC3sUwFuc
灯油気化しないけど給油中ストーブは消せよ
パコパコポンプ外す時かかったら燃える

返信する

037 2015/03/23(月) 14:06:18 ID:joP2QxdCTI
>>33
所長?マネージャー?に言った方がいいぞ
そいつクビになるかもしれないけど、ガソリンは本気で危険

返信する

038 2015/03/23(月) 20:47:56 ID:lbPzp6v87Y
なぜ真ん中に突起をつけないのか

返信する

039 2015/03/23(月) 21:27:10 ID:Ay5WokGRWE
>>38
突起の大きさにも寄るけど、触る層が限定されるからだろ

返信する

040 2015/03/23(月) 21:50:29 ID:kTUs4RyVCU
これにチソコおしつけてもいいですか?

返信する

041 2015/03/23(月) 23:04:51 ID:on1Q7piwwA
>>25包装用のプチプチの静電気は凄いぜぇ!w
ばちいぃぃ!!って感じだよw
昔、プチプチよく使うバイトしてた時に、静電気が半端無く
最高で3cmぐらいも火花が飛んだw
それぐらいだと、車のコイルぐらいの電圧だと思うw

なんと、そこで俺の創意工夫で…
電線を搬送台車に付けて地面にアースし、難を回避した実績がある。

もしかすると、靴にアース線垂らしてると静電気が逃げるかも…
誰かそういうの作って特許取ってみw

返信する

042 2015/03/23(月) 23:27:57 ID:joP2QxdCTI
>>41
昔、車用でもアース用のベルトってあったよね
いつも引きずられてて、なんか気の毒なやつ

アース入りの靴か、頭いいな
それがあれば全裸で給油する必要もなくなるな

返信する

043 2015/03/23(月) 23:32:48 ID:ZyOe6QS7Qo
安全靴に帯電防止加工されてて、靴底から静電気を地面に逃すヤツあるよー
昔GS勤務してたときに履いてた

返信する

044 2015/03/23(月) 23:34:19 ID:E9B9oxyJoI
アースしたいなら靴じゃなくて
シェキナみたいな杖でも持ってりゃいいんじゃねーの?

返信する

045 2015/03/23(月) 23:42:48 ID:iSHh/bVFeM
[YouTubeで再生]
1分27秒位で引火します。

返信する

046 2015/03/24(火) 00:08:01 ID:/kPqHlvDbQ
>>41
電子関係の製造ラインなどでは
アースを取るコードの付いたバンドが有る

と言うか、靴底に内側から釘打ち付けて貫通させとけよw

返信する

047 2015/03/24(火) 15:04:27 ID:FDMLfW2ujc
>靴底に内側から釘打ち付けて貫通させとけよ

普通に帯電防止の靴を履いた方がいい
ネタだろうけど、それじゃ歩行中に火花を散らして逆効果なミスリードだよね

それも含めたネタだとしたら恐ろしい策士だな

返信する

048 2015/03/24(火) 15:15:02 ID:RhMxuf/vdk
アースとアスをかけて…

やめとこう袋叩きにされそうだ…

返信する

049 2015/03/24(火) 16:04:57 ID:rkKxQWMXwA
>靴底に内側から釘打ち付けて貫通させとけよ

それタップダンスにも使えるんじゃね?

返信する

050 2015/03/24(火) 17:25:21 ID:QSKPi1cYVw
効果が出るのは5分後くらい

返信する

051 2015/03/24(火) 17:39:19 ID:iPls.Mo6kA
冬場、オーディオ交換とか車内での作業の時はリード線を足から垂らしてた

返信する

052 2015/03/24(火) 23:27:45 ID:da5FQA9uFs
>>37
既にその店員は辞めてもういないから無問題。

返信する

053 2015/03/25(水) 00:17:28 ID:Wqb2DuqDiQ
>いるよなぁ静電気人間w
>乾燥しやすい人間なのかなぁ?

ダイソーにいくと、陳列棚の台やフックの先とかで
高確率でパチッってくる、しかも数回(T_T)

服がそれほど擦れている感じはしないし、他の店ではそんなことないんだが
もしかして履いている靴と、店の床(ワックス)とか相性が悪いのかなぁ

返信する

054 2015/03/25(水) 13:10:27 ID:HA6VV.TfeY
帯電しやすい床マットなら急ぎ足で歩いて行って握手すると
バチってくるからちょっと痛いけど楽しい

返信する

055 2015/03/25(水) 17:05:41 ID:p1c2ZZhXu2
静電気体質って睡眠不足だの血液が酸性だの言われるけど、そんなわけないわな。
一番ありそうなのは化繊の衣服を好んで着るとかじゃないかな。

返信する

056 2015/03/25(水) 23:24:07 ID:017ohuJgFo
俺の予想として、湿気のある縄文人系は帯びにくくて
弥生系の人が静電気帯びやすいのではないか…

ちなみに、ガゾリンの爆発に巻き込まれた経験あり。
昔のバンの修理中に…
長くなるので、またw

返信する

057 2015/03/27(金) 00:44:57 ID:c5pBg2Nsh2
まぁ正直な話、給油口のフィーエルリッドを手で広げた時点で静電気は除去できてるんだけどなと自動車整備士2級と危険物取扱者4類乙持ってる俺が言ってみる

返信する

058 2015/03/27(金) 00:54:10 ID:jjax3lB.AY
>>56
燃料ポンプかフィルターの交換でもしてたんすか

>>57
ドアや給油口の金属部分を触れば静電気は消えますが、計量器などについている静電気除去シートは
「バチッ」と火花がしないようにできているので、痛い思いしたくない人はそっち触ったほうがいいよっていう。

返信する

059 2015/03/28(土) 09:50:11 ID:gv6Nq/v/4g
>>58ヘッドガスケット交換時、燃料ホースつけ忘れの事故。
怪我は無し。車も無傷。一瞬で消せれば結構ガソリンだけ燃えてる。
でも髪とまつげは燃えたなw
消火器が無いと終わってるね。
引火物を使う場合は絶対に消火器が必要と思った。
若い時分は、けっこう失敗ばっかしてるw

しっかし、セルフって消火器はどこに置いてるんだ?
お客にそれを教える義務があるような気もする。

返信する

060 2015/03/28(土) 13:10:45 ID:Ngi0TvLle.
>>59
レスどうも、なるほどー。無事で何よりです。自分もガレージでクルマばらすこと多いんで、こないだ消火器買いました

昔バイトしてたGSだと、店内に消火器大量に並べてましたね。壁に一列に。
「火事んなったらコレもって走るんすか?」「うん、そう(所長)」
そういえば給油設備の近くなんかには置いてなかったですね。タンクローリーから地下タンクへ流し入れるトコには設置してましたけど。
なぜか雑巾とか持って帰る人多いんで、それで置くのをやめたのかどうかはわかりませんが。

あと、監視小屋には泡沫式消火なんたら設備とかいう、自爆スイッチみたいな赤くてデカイボタンのついた
コンソールがあって、ソレを押すとスタンド場内に泡を撒き散らかして火を消すようなシステムがありました
実際にどう吹き出るのかは見たことないんですけど、柱なんかにそれっぽい配管走ってて、給油場所の地面にノズルっぽいのが
生えてたのは覚えてますわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:静電気除去シートってどのくらい触ってればいいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)