世界が驚愕した、トヨタ燃料電池車の特許無償開放


▼ページ最下部
001 2015/01/07(水) 16:51:42 ID:mdSEp7BbA6
「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放
トヨタ自動車<7203.T>が単独で保有する燃料電池車(FCV)関連の特許すべての無償提供を6日発表したことについて、
日系自動車メーカー各社からは「ものすごい英断」(日産自動車<7201.T>の志賀俊之副会長)などと驚きの声が多く上がった。

なにこの余裕、なにこの太っ腹、日産なんて電池自動車が精いっぱいだったのに、
ゴーンはトヨタに足を向けて寝れないね。
ところでホンダは、トヨタの技術を拝借するだけで無償開放はしないのかい?

返信する

002 2015/01/07(水) 16:55:49 ID:SuFocqYvsg
041 2014/12/05(金) 14:45:18 ID:NApa84v7cE
基本的に愛知県下で頭に『豊』が付くのは豊臣秀吉信仰の豊国神社由来の文化。

トヨタの事を「徳川の再来だ」と崇拝する人が居るけれども、
徳川に属する武家は基本的に仏教系で、神道を熱心に信じているのは豊国神社を中心とする太閤崇拝勢力。
三河地方には神道と国家神道の区別が付いていない荒っぽい地域は多い。
(神道信者の明治以降の新興勢力は何事も独裁的に物事を押し進めるが、
仏教伝来から続く仏教系の武家は常に合議的に事を押し進める)

それらの愛国者気取りの三河人が崇拝しているのは、これ → 三ヶ根山「殉国七士廟」

返信する

003 2015/01/07(水) 17:57:54 ID:ti6wX5L02Q
普及する訳がないのに、莫大な血税が補助金として
使われる事に対する批判封じと、敗北宣言。

こんなもん買って水素欠したらどうするんだ?
水素欠が怖くて近所しか走れないなら、
近距離配送用の軽トラとか軽バンにしろよ。

水素を作るのに石油を燃やして、重い装置積んで、
ずいぶんと回りくどい電気自動車だなwww
炭化水素を人工的に生成した方が安上がりだし、
カーボンニュートラルだぞ。
マグネシウム空気電池も完成しそうだし。

どこぞの地方の偽善首長がエコアピールのために、
税金をアホみたいに使って公用車として買わせて、
一台のために水素スタンドに莫大な金を注ぎ込み、
無駄遣いだと選挙民にボロカスに叩かれるんだろ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:80 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世界が驚愕した、トヨタ燃料電池車の特許無償開放

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)