Aピラーが寝過ぎてる車多すぎ
▼ページ最下部
001 2014/11/16(日) 18:02:09 ID:hKjCesPU82
運転して圧迫感がハンパないぜ
何とかしろ!
運転してて、すげえイライラするわ
言っておくが俺は巨人でも、胴長短足でもないからなw
そこのお前、突っ込むなよ
あと、キリンでもないから。
返信する
002 2014/11/16(日) 18:04:53 ID:OUFrTpmh86
003 2014/11/16(日) 18:23:18 ID:8XQqXTsYKo
>>1 買うときにカタログ程度の確認で実物も見ないで契約し、納車した後からいろいろ
文句言うクレーマーだな。
返信する
004 2014/11/16(日) 18:48:09 ID:hY0moiO/WM
005 2014/11/16(日) 19:15:14 ID:47OsMjJY5c
運転者の安全不確認が事故原因とされているもので
ピラーが死角になって起きた事故は
一体どのくらいあるのかね
一時停止をした時に身体を目一杯前屈みにして安全確認をしないと
子供の歩行者や
急接近して来る自転車が見えない車種もあるわけで
本当に(←マジという意味です)腹が立つ・・・・
まあ
なんだべな(^。^;)
返信する
006 2014/11/16(日) 19:31:23 ID:hKjCesPU82
007 2014/11/16(日) 19:36:20 ID:JxlUoFshqc
角度なんてこの際どーでもいいけどさ
剛性とかもあるんだろうけど、もう21世紀だしさ、透明素材なAピラーとか
トラス構造みたいなスケルトン気味なピラーとか出て来ても良さそうだけどな
年々太く視界悪くなる方向で、一方で安全安全てメーカーってバカかと思うわ
返信する
008 2014/11/16(日) 20:44:22 ID:ZkibydN3mg
009 2014/11/16(日) 22:22:23 ID:oRQLIWIrHk
デザイン上仕方がないんかな。 プリウスのAピラーの角度をを立てたら面白そうだけど・・・
返信する
010 2014/11/16(日) 22:22:32 ID:OwBdhngDgQ

普通にFJクルーザー乗っとけ。
ウインドー立てる対策でワイパー3本付いてるから。
返信する
011 2014/11/17(月) 05:49:24 ID:9MUqtCVptI

Aピラーの角度はこのくらいがいいよね.
返信する
012 2014/11/17(月) 07:48:14 ID:Fy4MewUBWM

LEXUSISとか高級車の癖に物凄い圧迫感感じるのはなぜ?
BMW3シリーズは、そんなことないのにさ
返信する
013 2014/11/17(月) 09:00:24 ID:R.rXFAseQY
寝てて太い、チョー邪魔!
ホント前見えにくくてイラつく
おまけに雨よけまでついてたら最悪じゃ、もうバカとしか思えん
ま、オレは買わんからいいけどさ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:48
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Aピラーが寝過ぎてる車多すぎ
レス投稿