レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ポルシェ全般
▼ページ最下部
001   2014/05/02(金) 11:06:35 ID:x1g9nijT16   
 
 
452   2015/08/04(火) 00:34:31 ID:rydz6pO/ZE    
453   2015/08/04(火) 21:35:49 ID:Nsw8jGHtsA    

909 “Bergspyder(ベルクシュパイダー)”    
>>449  F・ポルシェとは関係ありませんが、WWⅡ後のMBTレオパルト1の開発にも、西ドイツ政府の依頼を受けた 
 ポルシェの研究開発グループが重要な役割を果たしたようですね。    
>>451  アメリカのポルシェディーラーがベルトーネに依頼し、ジュネーブショーで展示したモデルですね。 
 66年当時ベルトーネのチーフデザイナーはマルチェロ・ガンディーニ氏でしたが、 
 フィアット850スパイダーと共通する造形手法が見られる事から、 
 それを担当し65年に退職したジョルジェット・ジウジアーロ氏の置き土産なのではとの見方もあります。
 返信する
 
454   2015/08/04(火) 23:47:06 ID:/8to7tUI8Y    

空冷車ヒーター/クーラーその1
 返信する
 
455   2015/08/05(水) 00:02:03 ID:i0xE3LH8qU    

空冷車ヒーターその2 
 ヒートエクスチャンジャー(EXHマニの熱を囲って室内に送る) 
 一歩間違えば一酸化炭素中毒になりうるOrzシステムを基本993までやってたのが 
 ヨタ8やホンダDDAC視点でみると凄い、、、と思う 
 空冷ビートルやポルシェオーナーは経年車最要注意ポイント という気がします
 返信する
 
456   2015/08/05(水) 00:48:04 ID:i0xE3LH8qU    

空冷車クーラーその3/オワリ 
 ドア前のクロッチクーラー・・・効くんかいなw 
 セマフォは・・・昨今のは点滅するらしい
 返信する
 
457   2015/08/05(水) 18:25:12 ID:ppzRyWxC/o    
458   2015/08/05(水) 18:58:53 ID:i0xE3LH8qU    

1976 Porsche 911 SC Targa & Porsche 911 Turbo (930)
 返信する
 
459   2015/08/05(水) 21:14:12 ID:i0xE3LH8qU    
460   2015/08/05(水) 22:16:05 ID:i0xE3LH8qU    

934 
 水冷インタークーラー(たぶん
 返信する
 
461   2015/08/06(木) 00:04:31 ID:PNLX6KCSVo    

'61 718 W-RS Spyder
 返信する
 
462   2015/08/06(木) 18:28:47 ID:szbM4RfH7A    

959 prototype (1985)
 返信する
 
463   2015/08/06(木) 21:45:40 ID:0/3RUaErq2    
464   2015/08/06(木) 21:48:17 ID:0/3RUaErq2    
465   2015/08/07(金) 00:10:09 ID:76XMGUXLZE    

914 Murene (Work of Jacques Cooper)   
 1970年、ジウジアーロ氏の
>>394と同じコンペで提案されたジャック・クーパー氏の作品(914-6がベース)。 
 ミッドシップのスポーツカーだと思うととても大人しいデザインだが、シンプル&クリーンでセンタピラーの太いスタイルは、 
 その後の2BOX・ハッチバック車のデザインに多大な影響を与える事となった。   
 尚、リトラクタブルのヘッドライト部分は914の物をそのまま流用している。
 返信する
 
466   2015/08/07(金) 17:58:49 ID:QRl1wW1FOI    
467   2015/08/07(金) 18:30:39 ID:XuFw28JKgE    
 >>465
>>465  元が914-6なのもいい、4気筒でもカレラエンジンなら別だけど。 
 914、一度乗っとけばよかった、チャンス数回あったのに馬鹿だ俺。
 返信する
 
468   2015/08/09(日) 17:28:37 ID:C2LE6.dYX6    

911 Carrera RSR
 返信する
 
469   2015/08/09(日) 22:52:09 ID:Z1gif8KSIM    

1962 Porsche 804 
 空冷フラット8
 返信する
 
470   2015/08/16(日) 10:08:28 ID:qFMA9Z9ZKc    

356 Roadster №1 (1948)    
 フェリー・ポルシェが中心となって開発した本車356プロトタイプ(
>>428も)は、 
 後の量産型356とは異なりより理想を追求した車体構成で、鋼管チューブラーフレームにアルミ合金ボディ、 
 VWの水平対向4気筒OHVエンジンをリア・アクスル前に搭載(ミッドシップ)する後輪駆動だった。   
 スペックは1131cc/40psに過ぎなかったが、596㎏の軽量+空力的ボディのおかげで最高速は140km/hに達していた。   
 尚、リアフードに並ぶ、Gパンの縫い目のように細かく連続するエア抜き穴が、RRの量産型ロードスターとは異なる特徴。
 返信する
 
473   2015/09/05(土) 12:13:36 ID:FdQd5qXjkU    
474   2015/09/12(土) 17:59:19 ID:gstpwIeXko    
475   2015/09/20(日) 08:40:15 ID:1NjLipK0l.    

The new electric Porsche Mission E concept car
 返信する
 
476   2015/09/25(金) 20:45:00 ID:8mqlM55/KU    
477   2015/09/27(日) 18:45:29 ID:RW2cvxXj1U    
478   2015/10/01(木) 18:19:20 ID:RD5pePHmRo    
479   2015/10/04(日) 17:23:50 ID:tBaQt6q.JA    

Singer Vehicle Design 911
 返信する
 
480   2015/10/10(土) 14:28:55 ID:NzbweZBXUU    
481   2015/10/18(日) 18:07:15 ID:j/zv1eY.ZI    
482   2015/10/25(日) 09:35:51 ID:zRqIPtON/Y    
485   2015/10/25(日) 09:46:27 ID:zRqIPtON/Y    

残りはスレ主さんに任せます 
 では さようなら   
 911T   
 ageておきます
 返信する
 
503   2016/04/16(土) 14:39:05 ID:50nAmnMu/.    
ポルシェを広めたのは、阿木燿子と山口百恵
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:159 KB
有効レス数:473 
削除レス数:30 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ポルシェ全般
 
レス投稿