レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ポルシェ全般


▼ページ最下部
001 2014/05/02(金) 11:06:35 ID:x1g9nijT16
ポルシェ全般

https://www.youtube.com/watch?v=aYqr1r51egU

返信する

※省略されてます すべて表示...
251 2014/09/17(水) 23:56:25 ID:lkYwZ9aMZw
996ターボをNAでぶっこぬく991ってスゲーな。

返信する

252 2014/09/18(木) 01:25:03 ID:Dg72QvSzWE
>>208-250
お帰りなさい。

返信する

253 2014/09/18(木) 18:38:55 ID:23DngB6Nbk
>>252
あ、どうもです

911 GT3 RS & Carrera GT

スレが下がるまで暫らく投稿を休みます

返信する

261 2015/05/17(日) 18:14:37 ID:LxNdr7/SGE
911Targa

返信する

262 2015/05/19(火) 18:33:16 ID:8s.SseswG6
911 50th Anniversary

返信する

263 2015/05/21(木) 17:14:32 ID:Ymimf4taQA
勤め先の近所にナンバーが「73」のナローノーズが居て
所有者の方に「これカレラですか?」って聞いたら、
「73年のSというモデルです」とお応えられ、私が「ナンバーが73だからつい」と言ったら
「昔はカレラでも手が出る価格だったんですがネェ」と仰ってました。

因みにその方はBMW2002やルノー8ゴルディーニなども所有し草レースも嗜む超エンスーさんです。

返信する

264 2015/05/26(火) 18:36:41 ID:7Fgo7uK/R.
911 GT3 RS

返信する

265 2015/06/01(月) 18:13:08 ID:DAye53xo5M
911 Turbo

返信する

266 2015/06/02(火) 01:48:18 ID:6dKztdz1UI
918 Spyder

返信する

267 2015/06/03(水) 02:06:38 ID:2CjynGM7jI
Cayman S

返信する

269 2015/06/07(日) 23:02:26 ID:4GjztWkbmw
270 2015/06/09(火) 19:10:48 ID:Q/RS3P2VEU
911 Carrera RSR

返信する

271 2015/06/15(月) 18:20:38 ID:Qm3QW3ci7Q
911 GT3 RSR

返信する

272 2015/06/15(月) 19:28:03 ID:g9g6qoG0VQ
なんか空冷の価格が三年前のかるく倍になってるんだけど

返信する

273 2015/06/15(月) 21:01:38 ID:gyHtH.Z5/A
274 2015/06/15(月) 21:48:36 ID:KIqMLuw51M
275 2015/06/17(水) 18:25:41 ID:jdPZ0SXvEo
911 Carrera Stinger

返信する

276 2015/06/17(水) 22:25:18 ID:NeZALfaBrs
278 2015/06/18(木) 03:28:59 ID:gk0OgQ5fmM
904 GTS

返信する

279 2015/06/19(金) 12:57:03 ID:Apk4vcHgys
919 Hybrid

返信する

280 2015/06/20(土) 01:18:26 ID:5EV4P9sIB6
356 Speedster

返信する

281 2015/06/20(土) 13:23:42 ID:qS44ne4ZTs
911 GT3 RS

返信する

282 2015/06/20(土) 15:08:09 ID:qva3upOMvg
991 Carrera GTS

返信する

283 2015/06/20(土) 20:18:06 ID:5EV4P9sIB6
Carrera GT

返信する

284 2015/06/21(日) 00:46:30 ID:fcF2y45NUk
912

356の水平対向4気筒エンジンを搭載し、高額になっってしまった911の廉価版として用意されたモデル。
ポルシェ・エントリーモデルの位置付けとしては914の前身とも言える。
だが単なる廉価版ではなく、リアオーバーハング上の軽重量エンジンが良好な重量バランスと優れたハンドリングもたらしていたと見る向きもある。
(伝説となったスカイラインとポルシェのバトルで、その904をドライブしていた生沢徹氏も現在912を所有している)

返信する

285 2015/06/21(日) 02:08:32 ID:xt4H0vhfCw
今日993ミーティング行ってみようか迷う

返信する

286 2015/06/21(日) 02:54:47 ID:5jK6PU/VCU
>>285
行ってどんなだったか報告してちょ

返信する

287 2015/06/21(日) 17:07:13 ID:fcF2y45NUk
718 RSK

返信する

288 2015/06/21(日) 18:23:39 ID:xt4H0vhfCw
>>286
行ってきた 雨にもかかわらず30台の993が集まりました。南は熊本 北は関東
あとで画像をアップします。

返信する

289 2015/06/21(日) 19:53:16 ID:fcF2y45NUk
935 K1

>>288
ほ〜、楽しみだね〜

返信する

290 2015/06/21(日) 23:26:01 ID:xt4H0vhfCw
>>289
うしろから

返信する

291 2015/06/21(日) 23:33:16 ID:xt4H0vhfCw
こんなかんじ
連続投稿規制される

返信する

292 2015/06/21(日) 23:39:09 ID:xt4H0vhfCw
これ愛車です そういえばエンジンオイル10年以上変えていなかった

返信する

293 2015/06/22(月) 13:49:13 ID:6zy5HWQtUU
944 Turbo & 911 Carrera

返信する

294 2015/06/22(月) 15:58:05 ID:kVr6gDS/dc
>>290
993良いですね。
オヤジ的には失われた20年の直前だから余計にそう感じるのかも。

返信する

295 2015/06/22(月) 21:24:46 ID:dX.l1PYYS6
993いいなぁ〜

返信する

296 2015/06/22(月) 22:34:08 ID:J8VVyxcSdA
911 GT1

>>290-292
中規模ながら、なかなか壮観ですねぇ。
ポルシェの話題とあまり関係ないけれど、>>291の撮影アングル(=構図)がカッコイイぞ。

返信する

297 2015/06/23(火) 01:44:07 ID:9ICjQBheA6
298 2015/06/23(火) 12:04:14 ID:5oDOl4ClXM
934 Turbo RSR

返信する

299 2015/06/23(火) 13:24:18 ID:5oDOl4ClXM
911 R (1967)

返信する

300 2015/06/23(火) 17:35:55 ID:5oDOl4ClXM
301 2015/06/23(火) 18:39:15 ID:1on36z9sDc
ポルシェと言えば…。

返信する

302 2015/06/23(火) 22:53:46 ID:9ICjQBheA6
1967年型 911S Targa

'66年後半に67年型として登場したタルガは、356時代にあったカブリオレに代わるモデルとしてステンレス製の太いロールバーを装備。
画像の最初期型はリアウインドウがファスナーで開閉できる「ソフトウインドウ」を有していて、
それを開けた状態は文字通りカブリオレにロールバーが付いているだけという形態だった。

しかし、発売直後に後席の子供が転落する事故があり、その防止策として'68年型からは一般に良く知られる湾曲ガラスの固定ウインドウへと変更されている。
今なら「そんなのユーザーの使い方が悪いに決まってるだろ」と言えそうなものだが、
60年代後半といえば、PL(製造者責任)訴訟が騒がれ始めた時代なので、「こりゃいかん」と素早く反応、改訂したと思われる。

つまり、このリアオープン型タルガはたった1年しか作られなかった大変レアなモデルなのである。

返信する

303 2015/06/24(水) 10:20:16 ID:oSkdlAx12M
Panamericana

返信する

304 2015/06/24(水) 18:13:02 ID:oSkdlAx12M
935/2.0 "ベイビー" (1977)

返信する

305 2015/06/24(水) 20:42:31 ID:oZwGVEsGT.
Panamera

返信する

306 2015/06/25(木) 00:52:54 ID:GGKm0VSys.
Porsche 908/2

ポルシェ自体の話とは関係ないが、本車はジャガーXKSSを所有する程のカーキチ野郎であるハリウッド俳優スティーブ・マックイーンが乗車したマシン。
(ボディに'McQueen'のドライバーネームが確認できる)

マックイーンは映画「栄光のル・マン」の撮影に入る前に、「レーシングカーに慣れておきたい」とこれを購入。そしてレースにも出場する。
まず最初の「ホルトヴィル」では、コースレコードを記録して優勝。そして総仕上げとして出場した'70年の「セブリング12時間」ではレヴソンと組んで、
F1ドライバーのマリオ・アンドレッティ組5リッターのフェラーリ・512Sに遅れることわずか23秒で総合2位、何と3L以下のグループ6クラスで優勝してしまった。
しかも、本番の10日ほど前にバイクレースで左足を骨折し、ギブスをはめたままの出場であったという状態だったのだ。

そして翌年、本人がル・マン24Hに出場すると本気で言うので(組むF1ドライバーのスチュワートは承諾済!)所属プロダクションや映画会社が必死に止め、
ケガする訳にはいかない映画スターとしては事なきを得たという顛末らしい。

プロレーサーには「映画スターでなかったら、世界屈指のレースドライバーになったにちがいない」と言う者もいたという程のレベルだったそうだ。

返信する

307 2015/06/25(木) 11:20:49 ID:41MkOwKEDg
Abarth 356B Carrera GTL

返信する

308 2015/06/25(木) 14:55:20 ID:41MkOwKEDg
Cayman GT4

返信する

309 2015/06/25(木) 21:07:22 ID:GGKm0VSys.
550 Spyder

名前の由来は非常に軽量な乾燥重量550kgというスペックから。
'54年ポルシェ初の市販レーシングカーで1500cc,110psの空冷水平対向4気筒E/Gをミッドにマウントしている。
その昔、ジェームス・ディーンっていうイケメンハリウッド俳優が事故死したという・・・まあこの辺はWikiなんかで調べて下さいな。

返信する

310 2015/06/25(木) 23:37:42 ID:GGKm0VSys.
935/78 "モビー・ディック"

返信する

311 2015/06/26(金) 09:51:04 ID:8zs1zIC/UU
997 Carrera 4S Cabriolet

返信する

312 2015/06/26(金) 18:26:30 ID:8zs1zIC/UU
959 Paris-Dakar

返信する

313 2015/06/26(金) 20:52:54 ID:bW6WlgBy8.
924 Carrera GT

924系といったらエンジンもポルシェ製の944になってからだろって方も多かろうが、
944の迫力あるボディはこの924カレラGTから始まっていた。
プロトタイプは'79年のフランクフルトショー発表で、生産型は翌年からで限定の400台。
エンジンは基本924ターボと同じだが、インタークーラー装備で圧縮比を高めるなど170psから210psに高められている。

見た目が初期の944と区別しにくいが、ヘッドランプ間の4つの穴やボンネット右上の大きなインタークーラー用エアインテイク、
そしてブリスター状に張り出したリアフェンダーの膨らみがボディと別体なのが924カレラGT。

返信する

314 2015/06/26(金) 22:35:38 ID:bW6WlgBy8.
924 Carrera GTS

返信する

315 2015/06/27(土) 02:39:24 ID:4jgNsl606I
997 GT3 RSR Evo '11

返信する

316 2015/06/27(土) 12:58:14 ID:4jgNsl606I
597 ”ヤークトワーゲン”

返信する

317 2015/06/27(土) 18:07:31 ID:4jgNsl606I
9ff GT9 R

返信する

318 2015/06/27(土) 21:17:32 ID:4jgNsl606I
906 (Carrera 6)

返信する

319 2015/06/27(土) 23:49:30 ID:5Jj33JMdUs:au
結局、特定のヤツが画像貼るだけのクソスレになったなw

返信する

320 2015/06/28(日) 00:47:47 ID:4YY2mEHpRA
>>319
じゃぁ俺が貼る。(一番好きなのは904GTSですが)

返信する

321 2015/06/28(日) 01:02:44 ID:Xmj7zOVYYc
991タルガ

返信する

322 2015/06/28(日) 16:55:40 ID:A9VYet8xSU
RUF CTR 3

返信する

323 2015/06/29(月) 18:04:48 ID:cnye0RhrQY
1989 911 Carrera 3.2 Speedster

返信する

324 2015/06/29(月) 23:19:51 ID:Q4JyalmlaM
935(K4かな?)Twin Turbo

返信する

325 2015/06/30(火) 01:27:44 ID:cUJjnWjWO6
911 Turbo ‘Flachbau’ (Flat Nose : 1987)

返信する

326 2015/06/30(火) 13:13:14 ID:x.KAqJ8h36
RS Spyder

返信する

327 2015/06/30(火) 18:13:32 ID:x.KAqJ8h36
911 Carrera RS 3.0

返信する

328 2015/06/30(火) 23:00:49 ID:cUJjnWjWO6
'73 911 S

返信する

329 2015/07/01(水) 11:45:27 ID:1oW46hDYk.
Macan S

返信する

330 2015/07/01(水) 18:04:54 ID:1oW46hDYk.
Boxster Spyder

返信する

331 2015/07/01(水) 23:09:00 ID:uoq7V1/gPg
908/3

'70年にタルガ・フローリオで1、2、4、5位を独占、年間タイトルでも躍進著しいアルファロメオTipo33の進撃を王者の貫録で跳ね除け、
最終的にこの「ひらめ」デザインをアルファに追従させた908/3。>>306(908/2)の後継機種にあたる。
(後方の同じガルフカラーは917K>>276

参考:アルファロメオ Tipo 33/3
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1355757177/31...

返信する

332 2015/07/02(木) 09:22:41 ID:jSuSw75a3Q
>>331
「ひらめ」は908/2のウエストがくびれてないヤツですよね?

返信する

333 2015/07/02(木) 11:06:01 ID:EVLdMZ1zPI
>>332
確かに。「ひらめ」と呼ばれ始めたのは908/2の後期型(=>>306)からだね。
←これは「ひらめ」と呼ばれる前の908/2前期型(69年のタルガ・フローリオで優勝した、ミッター/シュッツ組の908/02-014)

返信する

334 2015/07/02(木) 18:09:11 ID:EVLdMZ1zPI
McLaren MP4/2C TAG Porsche

返信する

335 2015/07/02(木) 21:32:01 ID:Nyfly/8KKA
910 (別称 Carrera 10:1966年)

>>332
勉強不足ですまんかった。

返信する

336 2015/07/03(金) 08:31:28 ID:9aH1.ZKgIk
>>335
いいえ 
それにしてもレーシングポルシェはいい音しますよね
画像の910なんか暴力的な排気音がほんとセクシーです

返信する

337 2015/07/03(金) 18:05:59 ID:9R32gBtwrM
996 Carrera 4S

返信する

338 2015/07/03(金) 20:33:05 ID:S0/zu1VVg6
910 Engine

>>336
本当にいい音。人の手で調整(調律)して初めて奏でられる官能音って感じだね。(失敗するとブスブスいうのだろう)
でもいい時代になったなって思う。こんなビンテージレーサーのサウンドをただ同然で聞けるんだもの。
(臨場しているのと違って腹には響かないけれどね)

返信する

339 2015/07/04(土) 11:29:42 ID:691sANmSXg
997 Carrera Targa 4

返信する

340 2015/07/04(土) 16:59:47 ID:Cb5aNDwO/2
Type 64

返信する

341 2015/07/04(土) 17:31:54 ID:o6d9Qto1zo
素晴らしいドイツ車たち
356A

返信する

342 2015/07/04(土) 23:09:33 ID:691sANmSXg
343 2015/07/05(日) 02:27:24 ID:yPjmzAFRGs
928 H50 Concept

返信する

344 2015/07/05(日) 12:32:46 ID:wkLAVxvRuQ
997 Turbo

返信する

345 2015/07/05(日) 16:12:02 ID:wkLAVxvRuQ
911 RS - 1974 Safari Rally

返信する

346 2015/07/05(日) 17:23:06 ID:ydLFr9p/IE
911 Carrera RSR

返信する

347 2015/07/05(日) 20:06:49 ID:wkLAVxvRuQ
Artz Golf 928

単なる変種ですが、1980年にギュンター・アルツ氏が製作したスーパーゴルフ。
(カースタイリング誌30号の表紙を飾ったクルマなり)

最高速230km/hに達するこのゴルフの中身は実は928なのだが、
何より4.5LのV8エンジンをはじめシャシーやFRの駆動系やサスはもとより、インパネやシートも928なんで、
スペシャル・ゴルフというより928にゴルフの皮を被せただけって代物。

外観は一見普通のゴルフと同じに思えるが、ノーマルより幅が230mmも拡張されており、
オリジナル外板パーツはリアサイドのパネルやドア、側面窓くらい。
特注のフロントウインドウは当時のレートで約84万円ほど掛かっているんだそうな。

尚、軽量のボディを利して低中速度域の加速性能は928よりも良いらしい。
何台作られたかは確認できていないが、画像の左と右縦列の車輌は別の個体のようだ。
(バンパーやホイールが異なる)

返信する

348 2015/07/05(日) 23:45:27 ID:Tf.ZhMkZ76
WSC-95 Joest Spyder

返信する

349 2015/07/06(月) 10:21:19 ID:wMAUsMXbMg
911 T 2.0 Targa

返信する

350 2015/07/06(月) 18:25:36 ID:wMAUsMXbMg
936/77 (1977年当時の画像)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:159 KB 有効レス数:473 削除レス数:30





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ポルシェ全般

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)