スレッド番号 : 1737908336
スレッドタイトル : バッテリーの保証について
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : バッテリーの保証について
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 01:18:55 | 平均、週5、1日20km 6か月の点検 | 画像 |
002 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 06:53:17 | 昔はバッテリーなんて3,4年以上はもって | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 07:19:54 | 2年しか持たなかった通常バッテリーをAG | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 07:28:09 | 例の充電器使うと 一、二年寿命が延びる | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 13:35:03 | 充電制御のクルマにホームセンターで見つけ | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 15:11:22 | 充電制御は、ECO運転が目的で充電抵抗を | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 16:11:48 | >>2 一ヶ月に数回、しか | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 18:22:30 | いまは自分で不通に交換すると大変なことに | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 18:31:54 | 最近の車ならメーカーによってそれぞれだけ | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 18:34:11 | ディーラーでバッテリー交換は定価売で交換 | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2025/01/27(月) 22:17:25 | バッテリー・タイヤ・オイルの定価なんて有 | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2025/01/28(火) 08:38:05 | _| ̄|_| ̄| | ̄ | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2025/01/28(火) 11:44:00 | 30年前のベタなエンジン車だけど バッ | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2025/01/28(火) 12:21:32 | >>2 消費電力多くなった | 画像なし |
015 | 某コテハンさん | 2025/01/28(火) 13:03:16 | え?みんなはサブバッテリー付けとらんの? | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2025/01/29(水) 02:23:01 | >>15 その常識は非常識 | 画像なし |
017 | 某コテハンさん | 2025/01/30(木) 02:50:59 | 今年の3月に7回目の車検を迎える新車購入 | 画像なし |
018 | 某コテハンさん | 2025/01/30(木) 15:59:27 | >>1 >6か月の点 | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2025/01/30(木) 17:55:17 | 1か4ナンバーなんじゃない? | 画像なし |
020 | 某コテハンさん | 2025/01/30(木) 18:31:27 | >>19 そんなんだからカ | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2025/01/30(木) 18:48:00 | ユーザー車検だから、法定点検(12ヶ月) | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2025/01/30(木) 21:18:24 | >>21 違反だけど罰金も | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2025/01/30(木) 21:19:00 | ステッカー 橙色の年は貼りたくない・・ | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2025/01/31(金) 23:55:38 | >>23 何で? アンチ | 画像なし |
025 | 某コテハンさん | 2025/02/02(日) 12:36:46 | ベンツだと日本での使用が異常だから補償は | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2025/02/05(水) 01:08:47 | >>25 嘘に決まってんじ | 画像なし |