スレッド番号 : 1735958626
スレッドタイトル : 高級車の代表ベンツはなぜ日本でよく壊れるのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 高級車の代表ベンツはなぜ日本でよく壊れるのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 某コテハンさん | 2025/01/04(土) 11:43:46 | 遂に判明... 高級車の代表ベンツはなぜ | 画像 |
002 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 12:07:26 | よく言われてる方の理由は知ってたけど、そ | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 12:16:22 | ここを見たらベンツ買いたくなくなるわ | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 12:51:37 | 壊れる問題よりも 修理にボッ・・・問題 | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 13:57:23 | 最近、ベンツの悪評は聞いてたけど。ドイツ | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 16:45:48 | >4 ボッタくりの会社もあるが部 | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 17:13:13 | 日本車が他国の車と比べてあまりにも故障が | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 17:14:04 | なる程、電装系が壊れるのか、、、 まぁ | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 17:37:14 | ヨーロップじゃ車というか工業製品は、壊れ | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 18:20:40 | アメ車は壊れない‥と言っても 日本でア | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 19:21:01 | よく日本の気候とは違うからとか聞くけど、 | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2025/01/04(土) 21:59:42 | ヒント 支那 | 画像なし |
013 | ワニさん | 2025/01/04(土) 22:48:41 | 雨車はもう敗戦後からすぐ壊れるのワニっ | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2025/01/06(月) 17:04:11 | メルセデスじゃなくベンツって言うのは日本 | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2025/01/06(月) 19:41:05 | バブルの頃に調子こいて635とかSECと | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2025/01/06(月) 19:56:12 | はっきり言ってディーラーの整備マネージャ | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2025/01/06(月) 22:44:00 | 新しい機構、新しい設計にしないのが一番壊 | 画像なし |
018 | 774 | 2025/01/07(火) 22:30:17 | 昔ヤナセに、なんでこんな高っい車が電気系 | 画像なし |
019 | 某コテハンさん | 2025/01/08(水) 15:40:57 | それはさすがトヨタだろうね | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2025/01/08(水) 17:23:20 | 日本車が異常なだけ 同年代、同クラスの | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2025/01/08(水) 23:23:53 | >>18 そんなん信じてる | 画像なし |
022 | 某コテハンさん | 2025/01/09(木) 08:38:59 | 一時期のスズキ車はオサムちゃんの指示で | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2025/01/09(木) 08:55:18 | 新車保証中(延長加入も有り)に売り飛ばし | 画像なし |
024 | 某コテハンさん | 2025/01/24(金) 16:22:54 | 最近マジ評判悪い 町で見るとカッケーけ | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2025/01/24(金) 18:24:03 | 環境問題もあるのかな?BMも粉末塗料でこ | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2025/01/26(日) 17:38:42 | ベンツは高級と見せかけたポンコツ | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2025/01/26(日) 19:15:29 | >>15 デンソーは当然と | 画像なし |