スレッド番号 : 1707157996
スレッドタイトル : ボクサーエンジンについて
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : ボクサーエンジンについて
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 03:33:16 | スバルはボクサーエンジンにこだわり続けて | 画像 |
| 002 | 某コテハンさん | 2024/02/06(火) 05:17:00 | すでにトヨタだからなー 昔より色あせた | 画像なし |
| 003 | 某コテハンさん | 2024/02/06(火) 05:59:16 | 空手エンジンでもよかったのに何でボクシン | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 07:19:04 | 構造に無理がある、メリットはエンジンルー | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:04:10 | >>3 空手だと蹴りがある | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:07:57 | そりゃボクサーなんてほぼデメリットしかな | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:22:41 | エンジン単体でみるとクランク位置が低いの | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:38:21 | GC8乗ってたけど、ピックアップの悪さと | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:41:08 | 何年も前にWRCで勝てなくなってオワコン | 画像 |
| 010 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 08:44:40 | クランクシャフトが短いという点では大パワ | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 09:10:06 | エンジンオイルエレメントが上に付いてるか | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 12:03:47 | スバルって、故障ばかりで実用にならない | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 12:58:50 | 音が静かで、横方向にピストンが動くから操 | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 13:08:06 | デメリットはどうでもよくて スバルはボ | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 15:45:05 | アイドリングで車が横に揺れる | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 16:00:08 | 北国在住なのでエンジンよりも四駆に重点を | 画像なし |
| 017 | 某コテハンさん | 2024/02/06(火) 17:08:55 | 水平対向エンジン……自動車用ではポルシェ | 画像なし |
| 018 | 某コテハンさん | 2024/02/06(火) 18:03:33 | スバルの水平がダメな原因はコネクティング | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 19:40:08 | これで500馬力ぐらいまで余裕で受け止め | 画像 |
| 020 | 某コテハンさん | 2024/02/06(火) 19:45:44 | >>19 対向ゆーても互い | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 20:40:12 | 普通のクランクシャフトは鋳型一体成型が多 | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2024/02/06(火) 22:43:44 | 軽飛行機エンジンにも如何! | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2024/02/07(水) 01:13:21 | 削除 | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2024/02/07(水) 02:03:23 | ロータリーエンジン レシプロエンジン | 画像なし |
| 025 | 名無しさん | 2024/02/07(水) 09:54:21 | >>24 ロータリー以外は | 画像なし |
| 026 | 名無しさん | 2024/02/07(水) 18:13:36 | ちょうどやってたんで | 画像なし |
| 027 | 名無しさん | 2024/02/08(木) 12:25:56 | 最強の星型エンジンが抜けてるじゃないか | 画像なし |