スレッド番号 : 1703491007
スレッドタイトル : 技術の日産はどこでトヨタと差がついたのか
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 技術の日産はどこでトヨタと差がついたのか
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 16:56:47 | 日産、狂った歯車 26日で創立90年、ト | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 17:21:01 | 組合がだいぶ悪そう | 画像なし |
| 003 | 某コテハンさん | 2023/12/25(月) 17:40:52 | 今の経営陣みるとゴーンのがまだマシやった | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 17:41:03 | 創業者の知恵と努力は称賛に値するが 出 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 17:48:56 | 【1/1000秒の技術】 あっ、この | 画像なし |
| 006 | 某コテハンさん | 2023/12/25(月) 18:05:57 | 一言で言うと、YAMAHAを切り捨てた時 | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 18:25:04 | 自分のケツを拭けなかった時点で経営的には | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 18:40:08 | そもそも本来の日産がトヨタに勝ってたのB | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 18:57:46 | 販売店のセールスの質の違いも大きい た | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 19:28:31 | 大衆車のトヨタ、スポーツカーの日産。 | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 20:00:43 | 「辞めちゃえ、日産」 | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 20:24:44 | 名ばかりのGTが道をあけたときじゃないか | 画像なし |
| 013 | まる | 2023/12/25(月) 20:27:47 | 日産ってまだくるまうってんの? てか、 | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 20:43:59 | ゴーンが来るまで社長も幹部も同族経営でし | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2023/12/25(月) 22:41:45 | 日産の次はホンダだな 無能経営者を切ら | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2023/12/26(火) 00:51:12 | スカイラインがマークⅡみたいな車になって | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2023/12/26(火) 10:51:05 | 削除 | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2023/12/26(火) 12:03:45 | もともと日産は技術ではなく買収や合併で大 | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2023/12/26(火) 12:43:29 | 昔の日産車で、トヨタに差がついたと感じた | 画像なし |
| 020 | 某コテハンさん | 2023/12/27(水) 01:37:42 | この時代はマシだったのかな | 画像 |
| 021 | 名無しさん | 2023/12/27(水) 03:28:26 | モーター開発で追浜研と仕事したけどゴーン | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2023/12/27(水) 10:16:39 | >>20 ダット自動車も一 | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2023/12/27(水) 21:15:28 | 削除 | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2023/12/27(水) 21:22:09 | >>1 グループAがなくな | 画像 |
| 025 | 名無しさん | 2023/12/27(水) 21:31:06 | 洗脳技術の違いw | 画像なし |
| 026 | 名無しさん | 2023/12/28(木) 23:17:36 | >>21 ゴーンが来てから上 | 画像なし |