スレッド番号 : 1626274393
スレッドタイトル : 2035年ガソリン車新車販売をHVも含めて事実上禁止

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2021/07/14(水) 23:53:13 欧州連合(EU)の行政府の欧州委員会は1画像
002名無しさん 2021/07/14(水) 23:55:19 言うだけはタダだが まあ無理だ画像なし
003名無しさん 2021/07/15(木) 00:04:53 中華人民共和国の思う壷だわ。画像なし
004名無しさん 2021/07/15(木) 00:10:42 性能的にもコスト的にも革新的なレベルでの画像なし
005名無しさん 2021/07/15(木) 00:36:13 その前に2024年7月発動予定のR51-画像なし
006名無しさん 2021/07/15(木) 00:39:36 http://bbs76.meiwasu画像
007名無しさん 2021/07/15(木) 00:44:35 日本みたいに土地ない、火力発電に頼ってい画像なし
008名無しさん 2021/07/15(木) 00:46:36 >>新車販売を禁止する 画像なし
009某コテハンさん 2021/07/15(木) 02:06:14 どうせ所有や登録にかかる税金跳ね上げて事画像なし
010名無しさん 2021/07/15(木) 06:12:53 >>8 どの道登録するんだ画像なし
011名無しさん 2021/07/15(木) 06:24:15 ディーゼルならいいってことなの? 電気画像なし
012名無しさん 2021/07/15(木) 08:34:41 そうか、 隠れているキーワードは 「画像なし
013名無しさん 2021/07/15(木) 09:19:20 そうだ! EUに対して普通車カテゴリ-画像なし
014名無しさん 2021/07/15(木) 09:37:40 じゃあディーゼルハイブリッドにすれば勝ち画像なし
015名無しさん 2021/07/15(木) 09:45:15 そもそものZEV規制も、1998年に新車画像
016名無しさん 2021/07/15(木) 10:22:35 目標に掲げるだけなら誰でもできるけど、実画像なし
017名無しさん 2021/07/15(木) 15:39:38 20年前とは全てが違うからw 市場画像なし
018名無しさん 2021/07/15(木) 16:06:42 電池に2回ほど革命的進化が起きないと難し画像なし
019名無しさん 2021/07/15(木) 19:01:12 >>1 その車ってNSX?画像なし
020名無しさん 2021/07/15(木) 22:19:11 2035年に新車販売禁止って事はなるべく画像なし
021名無しさん 2021/07/15(木) 23:02:39 削除画像なし
022名無しさん 2021/07/18(日) 12:48:47 eヒューエルのメドも立ちそうだから焦って画像なし
023名無しさん 2021/07/19(月) 14:45:24 これからはディーゼルの復権か? 何でも画像なし
024名無しさん 2021/07/19(月) 14:59:56 ディーゼル車はPM対策でガソリン車より規画像なし
025名無しさん 2021/07/19(月) 16:49:09 アルコールとか水素はどうなった 燃画像なし
026名無しさん 2021/07/19(月) 16:55:40 >>19 何言ってんだコイツ? 画像なし
027名無しさん 2021/07/19(月) 17:03:41 >>26 カッコ悪いのは変画像なし
028名無しさん 2021/07/19(月) 18:08:43 キャパシタ、だっけ? 充電時間が5分く画像なし
029名無しさん 2021/07/21(水) 16:17:13 >>28 そんな大電流流し画像なし
030名無しさん 2021/07/21(水) 17:10:00 充電時間が30分ぐらいならいいけど・・・画像なし
1 2 3