スレッド番号 : 1590755971
スレッドタイトル : 高所恐怖症の人 高速の高所橋は怖い?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 高所恐怖症の人 高速の高所橋は怖い?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 21:39:31 | コンクリートの壁があるけど気休めやね。ぶ | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:02:01 | 当然、無茶苦茶怖いよ | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:04:21 | 風の強い日も怖かったのは土山のあたりの新 | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:09:31 | 怖いのは高所だけではない 橋そのものが | 画像 |
| 005 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:17:20 | 本当の高所恐怖症の人は地面より高いとこは | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:33:44 | 壁をこすらず走る技術はあるはずなのに。 | 画像 |
| 007 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:38:27 | 伊勢湾岸道の名港トリトン付近を通過する時 | 画像 |
| 008 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 22:44:28 | ←こいつは意外と高いところが平気w | 画像 |
| 009 | 名無しさん | 2020/05/29(金) 23:12:04 | 関西人は、首都高の側壁の低さに驚くわ。 | 画像なし |
| 010 | 某コテハンさん | 2020/05/30(土) 00:34:09 | >風の強い日も怖かったのは土山のあたりの | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2020/05/30(土) 07:36:58 | 運転席が高い位置にある大型車なんか運転し | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2020/05/30(土) 07:43:48 | >>11 慣れると景色が良 | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2020/05/30(土) 15:39:14 | 落下の圧で途中で意識なくなるから大丈夫。 | 画像なし |
| 014 | 某コテハンさん | 2020/05/30(土) 15:56:05 | 飛行機だけは勘弁な | 画像 |
| 015 | 名無しさん | 2020/05/30(土) 16:02:46 | >>11 夢の中で運転して | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2020/05/30(土) 18:12:24 | 中学の理科でやっと思うけど、落下の衝撃は | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2020/05/31(日) 12:16:17 | 八百津の新旅底橋を知らないかね? | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2020/05/31(日) 14:22:59 | >>4 デ…デリカなら助か | 画像 |
| 019 | speculator | 2020/06/08(月) 01:05:52 | >>13 >落下の圧で途中 | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2020/06/10(水) 22:11:56 | >>7 伊勢湾岸道の名港ト | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2020/06/11(木) 00:20:45 | 冬場の強い西風に煽られながら走るのが怖い | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2020/06/14(日) 14:02:11 | >>20 直下を大型船が通 | 画像 |
| 023 | 名無しさん | 2020/06/14(日) 17:20:48 | 出来たときに下から見上げてお〜って声が出 | 画像 |