スレッド番号 : 1480910849
スレッドタイトル : 自分でカーナビ取り付け出来るの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3 4 5 6 7
レス番号名前投稿日内容画像
031名無しさん 2016/12/05(月) 20:51:17 >>27 最近の車のインパ画像なし
032某コテハンさん 2016/12/05(月) 21:11:08 ひざの上にナビおいたままエンジンかけて自画像なし
033たこ焼きの中のタコ 2016/12/05(月) 21:43:52 最近の車は車速もコネクタに入ってるから 画像なし
034某コテハンさん 2016/12/05(月) 21:56:21 慣れてる&工具揃ってる以外ならやめたほう画像なし
035某コテハンさん 2016/12/05(月) 22:13:14 そういうのは自分でやるのが楽しいという人画像なし
036ちとしはきくま 2016/12/05(月) 22:26:05 そんな面倒だし、取り付け1万位じゃないの画像なし
037某コテハンさん 2016/12/05(月) 22:48:48 ねじやビスがあまっても気にしない強い心 画像なし
038名無しさん 2016/12/05(月) 22:50:26 ナビを自分で取り付けるだけじゃなくて、ナ画像なし
039某コテハンさん 2016/12/05(月) 22:58:50 あ、あったあった。 配線図集片手にゴッ画像
040名無しさん 2016/12/05(月) 23:36:51 ある程度のクラスの車になると標準ナビ込み画像なし
041名無しさん 2016/12/06(火) 00:29:10 15年以上前の車両だと確かに大変だった。画像なし
042名無しさん 2016/12/06(火) 00:47:08 youtubeにたくさんUPされてるよ。画像なし
043名無しさん 2016/12/06(火) 04:55:46 毎日知らない場所に行くわけでもないのに1画像なし
044名無しさん 2016/12/06(火) 05:56:08 何が大変て、インパネに一切傷つけずに綺麗画像なし
045名無しさん 2016/12/06(火) 06:00:35 配線の束を押し込むのが大変画像なし
046名無しさん 2016/12/06(火) 06:36:04 今時のガキは カーステやナビ タイヤ画像なし
047たこ焼きの中のタコ 2016/12/06(火) 07:53:51 不器用が出来ないいい訳を してるのが笑画像なし
048名無しさん 2016/12/06(火) 08:13:47 交換できようが出来まいがディーラー店に頼画像なし
049某コテハンさん 2016/12/06(火) 08:53:05 ポータブルナビなら電源だけで済む。画像なし
050名無しさん 2016/12/06(火) 09:19:57 マツダのディーラーで中古車を購入して、つ画像なし
051名無しさん 2016/12/06(火) 09:36:12 >配線の束を押し込むのが大変 画像なし
052名無しさん 2016/12/06(火) 10:51:21 やめとけ こんなスレ立てるぐらいなら 画像なし
053名無しさん 2016/12/06(火) 11:20:17 >>41 >車速やリバース画像なし
054名無しさん 2016/12/06(火) 12:24:44 >>46 >>画像なし
055名無しさん 2016/12/06(火) 13:26:00 >>47 世の中君が買うよ画像なし
056名無しさん 2016/12/06(火) 13:55:00 >>35 これな 少々の画像なし
057名無しさん 2016/12/06(火) 15:26:43 不器用でも自分でいじるのが楽しいんだよね画像なし
058名無しさん 2016/12/06(火) 16:16:07 ナビはディーラーオプションで付けてもらえ画像なし
059たこ焼きの中のタコ 2016/12/06(火) 18:47:09 不器用の言い訳が 予想通り内容だったの画像なし
060名無しさん 2016/12/06(火) 20:31:25 ディーラーオプションのナビしょぼいからイ画像なし
1 2 3 4 5 6 7