スレッド番号 : 1476358532
スレッドタイトル : 社外フルバケ 総合
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 社外フルバケ 総合
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 某コテハンさん | 2016/10/13(木) 20:35:32 | チューブラースチール、FRP、グラスファ | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 20:44:02 | 有名なレカロよりブリッドの方がフィット感 | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 20:45:27 | フルバケなんざ競技しないなら必要無い | 画像なし |
| 004 | 某コテハンさん | 2016/10/13(木) 21:03:17 | リクライニングどないするねん チョイ寝 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 21:14:49 | やっぱりフルバケットは樹脂形成シェルの方 | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 21:18:31 | >>4 リクライニングバケ | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 21:21:08 | 純正シートじゃ腰が痛くなるけど、ブリッド | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 21:29:48 | ブリッド製品はボロボロのこ汚い倉庫で保管 | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 21:33:46 | フルバケだと、コーナーが続く道でも体が左 | 画像なし |
| 010 | 某コテハンさん | 2016/10/13(木) 22:13:17 | 流石は車板住人、知ってますな。 & | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 22:54:16 | FRPと、グラスファイバーの違いって? | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2016/10/13(木) 23:42:42 | アルミ自作ダナ | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2016/10/14(金) 14:03:09 | >>1 FRPって繊維強化 | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2016/10/14(金) 16:09:45 | ガラス繊維のはGFRP 炭素繊維のはC | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2016/10/14(金) 20:24:23 | FRPタイプ?とケブラー製のと両方持って | 画像なし |