スレッド番号 : 1468415731
スレッドタイトル : カーフィルム
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : カーフィルム
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 22:15:31 | 施工したほうがいいのか、いらないのか・・ | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 22:31:13 | 純正状態で充分だろ。 | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 22:44:30 | いるかいらないか自分で判断できない愚図な | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 23:10:53 | 今どきは低グレードでもプライバシーガラス | 画像 |
| 005 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 23:22:44 | 先ずはスレ主の車を貼れよ 現状が判らな | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 03:43:38 | アウディに7〜8万円かけて断熱フィルムを | 画像なし |
| 007 | 某コテハンさん | 2016/07/14(木) 05:49:02 | 車内の暑さの違いは、確実に実感できるよ。 | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 09:17:07 | >>3じゃないが、そんな事自 | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 09:56:48 | 俺は運転席の後ろだけ濃くして 助手席側 | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 10:14:24 | フィルムは絶対張るべき派の俺 紫外 | 画像なし |
| 011 | 某コテハンさん | 2016/07/14(木) 10:28:31 | おお、透明のやつなー。 いまいち信用出 | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 10:52:17 | >>7 説明不足でした私の | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 12:05:44 | >>9 >助手席側と | 画像なし |
| 014 | 某コテハンさん | 2016/07/14(木) 16:12:21 | 昼間しか乗らない車ならば効果はあると思う | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 20:49:37 | >>13 車検の可視透過率 | 画像なし |
| 016 | 某コテハンさん | 2016/07/14(木) 21:02:53 | ってかねぇ 基本、車検の規制範囲も知ら | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2016/07/14(木) 23:12:37 | 紫外線も赤外線もスルーする貨物車ならとも | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2016/07/16(土) 06:39:04 | 恐ろしく見通しが悪いくらい真っ黒なフィル | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2016/07/17(日) 16:03:53 | H18年以降の車だとハイマウントストップ | 画像なし |
| 020 | 某コテハンさん | 2016/07/17(日) 20:14:46 | >>18外から中は全く見えな | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2016/07/18(月) 00:50:32 | >>20 横から悪いけどさ | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2016/07/18(月) 08:14:31 | 車検に通るかもしれんけど安全を最優先して | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2016/07/18(月) 11:02:28 | >>20 ”何かやらかした | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2016/07/18(月) 12:04:37 | >>23 人の心配までして | 画像なし |