スレッド番号 : 1451736657
スレッドタイトル : 大通りの交差点を左折したら
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 大通りの交差点を左折したら
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2016/01/02(土) 21:10:57 | こんなのが突然現れた 車幅規制の標識も | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2016/01/02(土) 21:15:11 | ん?普通車だったら行けんじゃね? トラ | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2016/01/02(土) 21:23:51 | 車幅からしていけるかどうか微妙だった | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2016/01/02(土) 21:35:31 | 場所おせ〜て。 行ってみたい。 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2016/01/02(土) 22:54:42 | 標準的な丸標識の寸法が60センチだから、 | 画像なし |
| 006 | s.saitama | 2016/01/02(土) 23:10:32 | 一見コンクリートに見えるけど実は地面に書 | 画像なし |
| 007 | 某コテハンさん | 2016/01/02(土) 23:18:39 | 道幅の狭さは住民の心の狭さ | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 00:38:45 | 飛ばす人が多くて危険だったのだろう。 | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 00:48:17 | 水戸の駅の付近にこんなのがあったような気 | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 01:04:15 | いくら反射テープ貼ってあっても夜はヤバイ | 画像なし |
| 011 | 某コテハンさん | 2016/01/03(日) 03:37:31 | この程度普通車なら余裕 文句言ってるバ | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 08:11:55 | 消防車は入れなさそう 自警団でもいるの | 画像なし |
| 013 | . | 2016/01/03(日) 08:36:31 | ._.._. | 画像 |
| 014 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 08:45:02 | コレ越谷のしらこばと橋の近くかなR | 画像なし |
| 015 | 某コテハンさん | 2016/01/03(日) 11:10:52 | これは住民たちが絶対に他人を入れさせない | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 11:45:37 | 横断歩道の白黒の部分がそれぞれ約45cm | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 11:47:09 | >>14 判明しました。 | 画像 |
| 018 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 12:07:24 | 外国によくあるアレだろ 近づくと引っ込 | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 12:46:48 | 都内の水道道路もこんな感じ 夜中に反対 | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2016/01/03(日) 13:00:27 | コンクリートが傾いているから盛大に大破し | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2016/01/05(火) 23:12:07 | >>19 成城から環八に抜 | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2016/01/06(水) 00:51:35 | 問題のある道路構造〜クルマ環境スレ 作ら | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2016/01/06(水) 02:10:57 | 間違って内側に入っちゃった大型車は一生出 | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2016/01/18(月) 16:28:21 | 迷わず行けよ 行けばわかるさ | 画像 |